#author("2020-01-19T17:13:05+09:00","","")
*《&ruby(しろきし){白騎士};の&ruby(せいれい){精霊};レオニダス》 [#ie235a36]

|白騎士の精霊レオニダス UC 光文明 (4)|
|クリーチャー:エンジェル・コマンド 6000|
|ブロッカー|
|このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。|

[[DM-33>DM-33 「神化編 第2弾 太陽の龍王(ライジング・ドラゴン)」]]で登場した[[エンジェル・コマンド]]。
[[白騎士]]で[[ブロッカー]]。[[準バニラ]]だが[[パワー]]6000のラインに届いており、同じ弾の「ザ・ストロング」[[サイクル]]の種にもなる。

[[マナコスト]]に対して[[パワー]]が高めであり、[[《死神術士デスマーチ》]]や[[《密林の総督ハックル・キリンソーヤ》]]といった、[[【速攻】]]で使われる[[ウィニー]]の大半を無傷で受け切ることができる。

ただし[[《威牙の幻ハンゾウ》]]や[[《火炎流星弾》]]の射程範囲であるため、[[ブロッカー]]として運用するには少々心許ない。[[【速攻】]]の[[クリーチャー]]をほぼ受け止められるサイズではあるが、過信は禁物。

単に中型の[[ブロッカー]]が欲しいなら[[上位種]]の[[《我牙の精霊 HEIKE・XX》]]の方が安心感がある。同じ[[コスト]]には[[ドラゴン]]のサポートの恩恵を受けられる[[相互互換]]の[[《専防の精霊龍 オルセー》]]、[[ブロック]]時に敵を[[タップ]]出来る[[《奮戦の精霊龍 デコデッコ・デコリアーヌ・ピッカピカ?世》]]、[[pig]]による[[サーチ]]を持つ[[《神令の精霊ウルテミス》]]等も存在する。

この[[クリーチャー]]を採用する際は[[白騎士]]であることを活かしたい。

-[[コスト]]4の[[エンジェル・コマンド]]では4体目、[[単色]]では2体目。
//[[《神令の精霊ウルテミス》]]は[[破壊]]されることで真価を発揮するため、相手にとってはやや[[破壊]]しづらかったが、この[[クリーチャー]]は[[効果]]は無い代わりに[[パワー]]が高い。[[能力]]をとるか、[[パワー]]をとるかで使い分けたり、両方入れても良いだろう。

-[[DM-01 第1弾>DM-01]]の[[《月光の守護者ディア・ノーク》]]、[[DM-11]]の[[《粛清者イングベルト》]]と比べると、[[カードパワー]]の[[インフレ]]化がよく分かる。

-レオニダスは、ギリシア人に多く見られる男性名。&br;また、[[フレーバーテキスト]]の記述から、少数の軍を率いて大軍の敵と戦ったアギス朝18代スパルタ王レオニダス一世が元ネタであると思われる。

**[[相互互換]] [#j233073d]
|''《白騎士の精霊レオニダス》''|[[エンジェル・コマンド]]|
|[[《専防の精霊龍 オルセー》]]|[[エンジェル・コマンド・ドラゴン]]|
|[[《巨人の玉 ダイリーグ》]]|[[ジャスティス・オーブ]]|

**[[フレーバーテキスト]] [#ad0f1df0]
-[[DM-33>DM-33 「神化編 第2弾 太陽の龍王(ライジング・ドラゴン)」]]&br;'''数で劣る[[白騎士]]達は、お互いの死角を守り合う事で、圧倒的な[[古代の軍勢>オリジン]]と互角に戦っていた。'''

**収録セット [#w5108ba5]
//***[[デュエル・マスターズ]]
//デュエル・マスターズ プレイスで実装された場合は上のコメントアウトを外して、下部にデュエル・マスターズ プレイスの収録情報を追記してください。
-illus.[[MARUYAMA RUI]]
--[[DM-33 「神化編 第2弾 太陽の龍王(ライジング・ドラゴン)」]]

**参考 [#f18853bb]
-[[エンジェル・コマンド]]
-[[ブロッカー]]
-[[攻撃できない]]
-[[白騎士]]