#author("2021-03-25T10:35:51+09:00","","")
#author("2024-02-05T17:49:16+09:00","","")
*《&ruby(じゅうきそうこう){獣鬼装甲};トラマル&ruby(トライジー){GGG};》 [#tf48ece7]

|獣鬼装甲トラマルGGG R 火文明 (5)|
|進化クリーチャー:ヒューマノイド/ハンター/エイリアン 6000|
|進化-自分のヒューマノイド1体の上に置く。|
|このクリーチャーが攻撃する時、相手と3回ガチンコ・ジャッジする。自分が3回勝ったら、コスト12以下の進化ではないハンターを1体、コストを支払わずに召喚してもよい。自分が2回だけ勝ったら、コスト8以下の進化ではないハンターを1体、コストを支払わずに召喚してもよい。|
|W・ブレイカー|

[[DMR-07]]で登場した[[進化]][[ヒューマノイド]]/[[ハンター]]/[[エイリアン]]。
[[アタックトリガー]]でハイリスク・ハイリターンな[[ガチンコ・ジャッジ]]を行う。
[[アタックトリガー]]でハイリターンな[[ガチンコ・ジャッジ]]を行える。

3回の[[ガチンコ・ジャッジ]]を行い2回以上勝たなければならないため難易度は高いが、その分[[ガチンコ・ジャッジ]]を成功させた時のリターンは大きい。
3回の[[ガチンコ・ジャッジ]]に全て勝てば、最大[[コスト]]12の[[非進化]][[ハンター]]を[[手札]]から[[コスト踏み倒し]]できる。
さらにこの[[クリーチャー]]の踏み倒しは「[[召喚]]」であるため、同弾収録の[[《黄金龍 鬼丸「王牙」》]]をはじめとした[[ハンター]]複合[[ゼニス]]の[[召喚]]限定[[cip]][[能力]]を使う事も可能。
[[コスト]]12以下の[[ハンター]]はいずれも非常に[[カードパワー]]が高く、それが5[[ターン]]前後で出るとなればそれだけで[[ゲーム]]エンドに繋がる事も大いにありうる。

勝ったのが2回でも8[[コスト]]以下の[[ハンター]]を踏み倒すことが可能で、[[《永遠のリュウセイ・カイザー》]]などの強力な[[クリーチャー]]を[[召喚]]できる。
この場合特に相性が良いのは[[《逆転王女プリン》]]であり、[[アンタップ]][[効果]]により再度[[攻撃]]しながら[[ガチンコ・ジャッジ]]を行える。
そちらで擬似連続[[攻撃]]するだけでも十分強力であるといえる。
また、忘れられがちだが[[《逆転王女プリン》]]は[[ガチンコ・ジャッジ]]で捲れた際にも[[効果]]があるので、[[手札]]に無くとも運が良ければ[[アンタップ]]を行えることがある。
一度に3回も[[ガチンコ・ジャッジ]]を行うことから、4枚投入しておけば中々の高確率で[[アンタップ]]を狙えるだろう。

何はともあれ[[ガチンコ・ジャッジ]]に勝たなければ始まらないため、使用の際は特化した[[デッキ]]を構築するのが先決。
通常は進化クリーチャーの運用にはそれより軽く出せる進化元を採用しなければならないため、[[ガチンコ・ジャッジ]]に安定して勝つのは難易度が高い。
3回のガチンコ・ジャッジで0〜1勝だと[[準バニラ]]がW・ブレイクしたのと同じなため、相手に[[S・トリガー]]のチャンスや手札補充の手助けになりかねないと考えると、潜在的リスクも高め。

単に[[進化]][[ヒューマノイド]]で[[ビートダウン]]したいだけなら同[[コスト]]に強力な[[除去]][[能力]]を持つ[[《涙の終撃オニナグリ》]]、[[【速攻】]]なら[[侵略]]持ちの[[《音速 ガトリング》]]が存在するので尚更である。

手頃な[[進化元]]として真っ先に挙がるのは同弾の[[《爆走鬼娘モエル・ゴー》]]だろう。[[cip]]でこちらか踏み倒す対象を[[サーチ]]できる上に[[マナカーブ]]も綺麗に繋がる。
次点としては類似[[スペック]]の[[《鬼ライダー モエル》]]、[[コスト]]は被るが多くの軽量[[コスト踏み倒しメタ]]を事前に[[除去]]できる[[《モエル 鬼スナイパー》]]、[[クリーチャー]]だけを[[マナチャージ]]すれば4[[ターン]]で出せる、名目[[コスト]]8の[[《オニウッカリ 爆マル》]]など。
それらを[[《フェアリー・ライフ》]]をはじめとした[[マナブースト]]でサポートすれば、より早く大型[[ハンター]]及び[[ゼニス]]を降臨させることができる。
ただし、あまり入れすぎると[[ガチンコ・ジャッジ]]の勝率が下がってしまうので、投入する枚数には要注意。

-[[DMR-07]]に収録された際は[[テキスト]]に「[[コスト]]を支払わずに」という表記が抜けていたが、この[[効果]]で[[召喚]]する際は[[コスト]]を支払う必要は無いという裁定が出ていた。&br;[[プロモーション・カード]]では現在の[[テキスト]]に修正されている。

-また、[[ハンター]]の[[召喚]]をどこから行うのかも書かれていないが、召喚は[[手札]]から行う。こちらはプロモ版でもテキストが修正されていない。
//-また、[[ハンター]]の[[召喚]]をどこから行うのかも書かれていないが、召喚は[[手札]]から行う。こちらはプロモ版でもテキストが修正されていない。
//↑これは案内ありますか?

-[[ハンター]]の[[召喚]]をどこから行うのかも書かれていない。文字通り解釈するなら「召喚可能なゾーン(通常は手札)」からの召喚で、[[マナ召喚]]・[[墓地召喚]]・[[山札の上から召喚>《斬龍電融 オロチリュウセイ》]]が可能な場合はそこからも召喚できるのであろう。(参考:[[ツインパクト化]]前の[[《極頂秘伝ゼニス・シンフォニー》]])

-元となった[[《獣鬼トラマル》]]とは好相性。[[ガチンコ・ジャッジ]]を3回もできるので[[アンタップ]]しやすく、もう一度[[能力]]を使うことができる。&br;ただし、[[マナカーブ]]が繋がるように併用するにはGGGを出すための[[進化元]]を別に用意しておく必要がある。

-[[ハンター]]に強く依存した[[スペック]]の[[クリーチャー]]だが、自身の[[進化元]]は[[ヒューマノイド]]のみ。[[ハンター]]及び[[エイリアン]]は[[進化元]]にならないので注意。&br;一方、[[ヒューマノイド]]の[[種族カテゴリ]]に当てはまる[[種族]]([[ヒューマノイド爆]]・[[邪>ヒューマノイド邪]])であれば問題なく[[進化]]可能。

-[[ガチンコ・ジャッジ]]に全敗もしくは1回しか勝てなかった場合は何も起こらない。故に、最初の2回で負けた時点でその[[攻撃]]での[[コスト踏み倒し]][[効果]]の不発は確定する。&br;ただし、その場合でも[[ガチンコ・ジャッジ]]中に[[《逆転王女プリン》]]が出るなどすれば再びチャンスが生まれることもある。

-[[非進化]][[ハンター]]の中では、唯一[[コスト]]が12を超える[[《世紀末ヘヴィ・デス・メタル》]]だけは出す事ができない。そちらの[[デメリット]]は「[[召喚]]」をする事で無効に出来たのでやや悔やまれる点である。むしろ、それを意識して[[コスト]]12以下という設定がなされた可能性もあるが。
-[[非進化]][[ハンター]]の中で[[コスト]]が12を超えるのは[[《世紀末ヘヴィ・デス・メタル》]]と[[《ボルシャックライシス・NEX》]]の2種。特に[[《世紀末ヘヴィ・デス・メタル》]]の[[デメリット]]は「[[召喚]]」する事で無効に出来たのでやや悔やまれる点である。それを意識して[[コスト]]12以下という設定がなされた可能性もあるが。

-のちに[[双極篇]]で登場した[[能力]][[G・G・G]]とは無関係。&br;なお実戦での相性はというと、踏み倒す[[クリーチャー]]を常に[[手札]]に用意しておきたいこの[[クリーチャー]]とはあまり噛み合わない。

-ちなみに、[[進化]][[ヒューマノイド]]の「○○装甲」、[[ハンター]]・[[エイリアン]]複合の「鬼」という言葉、さらに特殊な[[ガチンコ・ジャッジ]]の関連[[効果]]を持つことを示す「G」の文字と、該当するすべての命名ルールを満たしている。命名ルールが乱れていた当時では珍しい[[カード]]でもあったりする。

-漫画「Duel Masters Rev.」にて、[[荻原 連炎]]が[[折原 美音]]、もとい[[荻原 麗奈]]戦で使用。
-漫画「Duel Masters Rev.」にて、荻原 連炎が折原 美音、もとい荻原 麗奈戦で使用。
[[ガチンコ・ジャッジ]]に2回勝ち、[[《ハンマー野郎 オニドツキ》]]を踏み倒した。

**[[デュエル・マスターズ プレイス]]では [#k30f66b9]

|獣鬼装甲トラマルGGG R 火文明 (5)|
|進化クリーチャー:ヒューマノイド/ハンター/エイリアン 6000|
|進化-ヒューマノイド|
|攻撃する時、相手と3回ガチンコ・ジャッジする。自分が3回勝ったら、自分の手札からコスト12以下のハンター1枚を、コストを支払わずに召喚してもよい。自分が2回だけ勝ったら、自分の手札からコスト8以下のハンター1枚を、コストを支払わずに召喚してもよい。|
|W・ブレイカー|

[[DMPP-18]]で実装。[[進化クリーチャー]]も出せるようになった。

デュエプレ独自のカードに[[《鬼姫ヒバナ》]]が登場したり、[[《鬼ライダー モエル》]]が[[《爆走鬼娘モエル・ゴー》]]の類似カードから脱却したりと総合的に進化させやすいよう足回りが調整されている。

[[《黄金龍 鬼丸「王牙」》]]が[[ベリーレア]]まで下がっているため[[UNDER VR MATCH]]で併用可能ということは覚えておきたい。

[[DMPP-23]]で[[《爆炎舞 ヒビキ》]]が登場して、[[コスト軽減]][[進化元]]が8枚体制が可能になり、2024年1月に開催された第2回[[単色デッキ限定戦]]では、最速4ターンキルする刺客として一定数存在している。

**関連カード [#v6cc5e52]
-[[《獣鬼トラマル》]]
-このクリーチャーが描かれているカード
--[[《ミサイル・バースト G》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#pca8455f]
-[[DMPP-18]]&br;'''物量が物を言う。'''

-[[DMPP-18]]([[MODE→CHANGE]])&br;'''見よ!ワシのこの三段構えの爆弾を!――獣鬼装甲トラマルGGG'''

**収録セット [#rca14a2e]
//***[[デュエル・マスターズ]]
//デュエル・マスターズ プレイスで実装された場合は上のコメントアウトを外して、下部にデュエル・マスターズ プレイスの収録情報を追記してください。
***[[デュエル・マスターズ]] [#t442f515]
-illus.[[Ishibashi Yosuke]]
--[[DMR-07 「エピソード2 ゴールデン・ドラゴン」>DMR-07]]
--[[プロモーション・カード]](P57/Y11)([[アルトアート]])

***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#d3c62414]
-CV:[[宮本誉之]]
-illus.[[Ishibashi Yosuke]]
--[[DMPP-18 「ゴールデン・ビクトリー -天頂開戦-」>DMPP-18]]

**参考 [#wf43c192]
-[[ヒューマノイド]]
-[[ハンター]]
-[[エイリアン]]
-[[進化クリーチャー]]
-[[アタックトリガー]]
-[[ガチンコ・ジャッジ]]
-[[コスト]]
-[[非進化]]
-[[コスト踏み倒し]]
-[[召喚]]
-[[W・ブレイカー]]
-[[MODE→CHANGE]]
-[[【トラマルGGG】]]
-[[【トラマルGGG】]] (TCG版)
-[[【ヒューマノイド】 (デュエプレ)]]

&tag(〇クリーチャーor呪文,〇文明,単色or多色or無色,コスト〇,種族,パワー〇〇);
&tag(進化クリーチャー,クリーチャー,火文明,赤単,単色,コスト5,ヒューマノイド,ハンター,エイリアン,パワー6000,進化,進化:ヒューマノイド,アタックトリガー,ガチンコ・ジャッジ,コスト12以下,ハンターサポート,コスト踏み倒し,コスト8以下,W・ブレイカー,R,レア,Ishibashi Yosuke,進化クリーチャー (デュエプレ),クリーチャー (デュエプレ),火文明 (デュエプレ),赤単 (デュエプレ),単色 (デュエプレ),コスト5 (デュエプレ),ヒューマノイド (デュエプレ),ハンター (デュエプレ),エイリアン (デュエプレ),パワー6000 (デュエプレ),進化 (デュエプレ),進化:ヒューマノイド (デュエプレ),アタックトリガー (デュエプレ),ガチンコ・ジャッジ (デュエプレ),コスト12以下 (デュエプレ),ハンターサポート (デュエプレ),コスト踏み倒し (デュエプレ),コスト8以下 (デュエプレ),W・ブレイカー (デュエプレ),R (デュエプレ),レア (デュエプレ),Ishibashi Yosuke (デュエプレ));