#author("2022-11-02T15:56:00+09:00","","")
#author("2022-11-02T16:11:32+09:00","","")
*《&ruby(ばくえんりゅうは){爆炎龍覇}; モルト&ruby(サーガ){SAGA};》 [#d94f17a6]

|爆炎龍覇 モルトSAGA P 火文明 (8)|
|クリーチャー:ガイアール・コマンド・ドラゴン/ヒューマノイド爆/ドラグナー 10000|
|''W・ブレイカー''|
|''スピードアタッカー''|
|同じ名前のウエポンを2枚以上、このクリーチャーに装備できない。|
|このクリーチャーが出た時、火のドラグハートを、コストの合計が自分のマナゾーンにあるドラゴンの数以下になるように好きな数選び、自分の超次元ゾーンから選んで出す。(それがウエポンであれば、このクリーチャーに装備して出す)|
|''マナ武装7'':このクリーチャーが攻撃する時、自分のマナゾーンに火のカードが7枚以上あれば、その攻撃の終わりに、自分のドラグハートをすべてクリーチャー側に裏返し、アンタップする。|

[[DM22-BD1]]で登場した[[ガイアール・コマンド・ドラゴン]]/[[ヒューマノイド爆]]/[[ドラグナー]]。

[[スピードアタッカー]]を持ち、[[cip]]で[[マナゾーン]]の[[ドラゴン]]の枚数を参照しての火[[ドラグハート]]の展開、[[マナ武装]]7で自分のドラグハートをすべて[[クリーチャー]]側に[[裏返す]][[能力]]を持つ。

[[cip]]で出せる[[ドラグハート]]は[[ドラグハート・ウエポン]]に限らず、[[ドラグハート・フォートレス]]や''[[ドラグハート・クリーチャー]]''にも対応している。
自身を[[召喚]]できる8[[マナ]]かつドラゴン8枚の状態で考えても、[[《熱血星龍 ガイギンガ》]]や[[《爆熱王DX バトガイ銀河》]]を直接出すことができ、マナが過剰にあれば[[《切札龍 ボルシャック・マスターズ》]]や[[《五邪王 ニガ=ヴェルムート》]]や[[《最強熱血 オウギンガ》]]といった、《オウギンガ》 の[[アタックトリガー]]でも手が届かないクリーチャーたちの踏み倒しを狙うことも可能。
それらのクリーチャーより[[コスト]]が低くなる[[ウエポン]]や[[フォートレス]]なら大量に出せ、様々な組み合わせのドラグハートを展開しつつ後述の[[アタックトリガー]]による一斉龍解を狙える。

[[マナ武装]]7により起動する[[アタックトリガー]]は、自分の[[ドラグハート]]をすべて疑似[[龍解]]させるというもの。
[[《覚星龍界 剣聖ジゲン》]]と似ているが、自身がドラグハートを出せる[[ドラグナー]]であるため、使い勝手はこちらのほうが上。
疑似的にすべてのドラグハートの[[龍解]]条件を「このクリーチャーの攻撃後」に書き換えるようなもので、攻撃2回を要する[[《銀河大剣 ガイハート》]]や[[《無敵王剣 ギガハート》]]、そもそもの条件が重い[[《勝舞城 ボルシャック》]]なども簡単に裏返すことができる。
特に[[《無敵王剣 ギガハート》]]の運用には優れており、[[《無敵剣 プロト・ギガハート》]]と同時に装備して除去耐性を持ちつつの龍解、[[《熱血剣 グリージーホーン》]]と合わせて疑似的な[[マッハファイター]]として運用しながらの龍解と、幅広い運用ができる。
しかも龍解そのものという訳ではないため、[[《界王類邪龍目 ザ=デッドブラッキオ》]]の龍解を名指しで[[メタ]]る能力に引っ掛からない。
[[コスト]]は軽いが横にドラゴンが必要だった[[《次元龍覇 グレンモルト「覇」》]]と単身で龍解させられるがコストが重かった[[《二刀龍覇 グレンモルト「王」》]]の間を取り、最も《ギガハート》を使いこなせるドラグナーと言える。

最後の能力の注意点としては以下のものが挙げられる。
--裏返すドラグハートの[[文明]]には縛りがなく、[[《最終龍覇 グレンモルト》]]などで[[《邪帝斧 ボアロアックス》]]などの火ではないドラグハートを出していた場合、それらも裏返る。
--能力は強制。裏返したくないフォートレスが勝手に裏返ってしまうことも起きうる。
--必ずクリーチャー面に裏返す。[[3D龍解]]カードをウエポンで出している場合、フォートレスにすることは不可能。
--厳密には[[龍解]]ではないので[[龍解]]を名指ししてメタる[[《界王類邪龍目 ザ=デッドブラッキオ》]]に止められないが、[[《熱血星龍 ガイギンガ》]]などの龍解時能力を使えない。

-[[《次元龍覇 グレンモルト「覇」》]]に続いて2体目となる[[《勝舞城 ボルシャック》]]を出せる[[ドラグナー]]である。
//-単身で3枚以上[[ドラグハート]]を展開できる[[クリーチャー]]は他に[[《最終龍覇 グレンモルト》]]と[[《龍覇龍 デッドマン=ザ=オリジン》]]しかおらず、非常に珍しい。
//ミロクもモルト覇いるしそんな珍しいかな

**相性の良い[[ドラグハート・ウエポン]] [#vc46f999]

|[[《熱血剣 ネビュラ・ホーン》]]|(1)|後述の《プロト・ギガハート》より耐性の範囲は狭いが、最軽量の1マナ。|
|[[《無敵剣 プロト・ギガハート》]]|(2)|[[置換効果]]で耐性を付与し、「[[S・トリガー]]で除去されて一斉龍解に失敗する」という懸念をケアできる。コストも2と軽く、ついでのように出せる点が強力。|
|[[《熱血剣 グリージーホーン》]]|(2)|疑似的な[[マッハファイター]]となり、[[シールド]]を攻撃せずに一斉龍解を狙える。|
|[[《銀河剣 プロトハート》]]|(4)|攻撃時[[アンタップ]]するため、2回攻撃が可能。|
|[[《銀河大剣 ガイハート》]]|(4)|[[龍解]]を狙えば[[《熱血星龍 ガイギンガ》]]を直接踏み倒すより3コスト分軽いコストで出せる。|
|[[《将龍剣 ガイアール》]]|(4)|相手クリーチャーと[[効果バトル]]。[[《覇闘将龍剣 ガイオウバーン》]]より1コスト分軽いコストで出せる。|
|[[《爆銀王剣 バトガイ刃斗》]]|(5)|山札からの[[コスト踏み倒し]]で追撃ができる。|
|[[《覇闘将龍剣 ガイオウバーン》]]|(5)|パワー13000ものパワーで相手クリーチャーと[[効果バトル]]。|
|[[《伝説の救世主 ワタル》]]|(5)|バトルする時、バトル勝利時多大なアドバンテージを稼げる[[《龍神丸》]]へ[[龍解]]。|
|[[《無敵王剣 ギガハート》]]|(6)|コストは6と重いが、龍解すれば強力なフィニッシャーとなる。破壊耐性も[[付与]]できる。|

**相性の良い[[ドラグハート・フォートレス]] [#qb34a7d7]
|[[《最前戦 XX 幕府》]]|(3)|自分の火のドラゴンが攻撃する時に相手の[[ブロッカー]]を破壊。|
|[[《闘将銀河城 ハートバーン》]]|(5)|自分の[[ドラゴン]]すべてが[[スピードアタッカー]]になる。|

**相性の良い[[ドラグハート・クリーチャー]] [#rb050616]
|[[《終わりの天魔龍 ファイナル・ジ・エンド》]]|(5)|[[スレイヤー]][[ブロッカー]]。|
|[[《熱血龍 GENJI「天」》]]|(6)|自分のクリーチャーが攻撃する時に相手の[[ブロッカー]]を破壊。|
|[[《熱血星龍 ガイギンガ》]]|(7)|選ばれると[[追加ターン]]を得られる、[[スピードアタッカー]][[ドラゴン]]。|
|[[《爆熱王DX バトガイ銀河》]]|(8)|1ドローしつつ手札からの[[コスト踏み倒し]]で追撃ができる上、更に相手の出たばかりのドラゴン以外の[[クリーチャー]]は攻撃できない。|
|[[《超戦覇龍 ガイNEXT》]]|(10)|自分の[[クリーチャー]]すべてが[[スピードアタッカー]]になる[[龍回避]]持ち[[ドラゴン]]。|
|[[《最強熱血 オウギンガ》]]|(11)|[[アタックトリガー]]でコスト10以下の[[ドラグハート・クリーチャー]]を[[コスト踏み倒し]]|
|[[《五邪王 ニガ=ヴェルムート》]]|(11)|クリーチャーの攻撃時に相手のクリーチャーをマナ送り|

**他のカード・デッキとの相性 [#t087917a]
-8[[コスト]]の[[ドラゴン]]でドラゴン参照能力を持つことから、[[【5色ジャックポット・エントリー】]]と好相性。[[スピードアタッカー]]を持たないことが多い[[リソース]]系・妨害系ドラゴンを[[《闘将銀河城 ハートバーン》]]で雑に[[スピードアタッカー]]化して攻められるとグッド。[[《雷龍 ヴァリヴァリウス》]]、[[《切札勝太&カツキング -熱血の物語-》]]、[[《龍風混成 ザーディクリカ》]]など年々[[5色]]構築に無理なく組み込める火の[[多色]][[ドラゴン]]は増えているため、[[【5色ジャックポット・エントリー】]]であってもメインデッキの火の比率は6割程度まで上げることができ、そのことからマナ武装も終盤ならそちらのデッキでも達成できるだろう。

-[[《ボルシャック・ドギラゴン》]]とも好相性。ドラゴンマナが5枚以上自軍にあれば[[《ボルシャック・ドギラゴン》]]の[[革命0トリガー]]でこれを捲った場合、[[《終わりの天魔龍 ファイナル・ジ・エンド》]]で相手1体を原則確実に処理できる。マナさえ十分に貯まっていれば[[火]]の[[コマンド]]のクリーチャー面を複数体出すことができ、革命0トリガー宣言枚数次第では一気に[[禁断解放]]を狙うことができる。この点は[[《最終龍覇 グレンモルト》]]や[[《超戦龍覇 モルト NEXT》]]では真似できない。抱えている[[《ボルシャック・ドギラゴン》]]の枚数次第では別にこれでなくとも封印6枚の状態から禁断解放を狙うことができ、[[《ボルシャック・ドラゴン/決闘者・チャージャー》]]採用型のデッキであれば[[《ボルシャック・ドギラゴン》]]の回収にも困らないが、[[メインデッキ]]の非[[コマンド]]の比率やそもそもの[[《ボルシャック・ドギラゴン》]]の採用枚数が少ない場合ではこうした運用法も試してみる価値はある。

-[[【赤緑ボルシャック】]]のように大量のマナブーストを売りにする[[【準赤単】]]と好相性。最速で出すよりはマナと盤面を貯めてから詰めに出すと良い。[[《地封龍 ギャイア》]]、[[《龍世界 ドラゴ大王》]]などを見れば分かるように、[[【準赤単】]]に入るような[[《爆熱王DX バトガイ銀河》]]で呼び出せる[[ロック]]持ちドラゴンの殆どが非[[スピードアタッカー]]であり、[[ワンショット]][[打点]]を用意して尚且つロック体制を作る動きを安定させるにはそれなりのターン数が必要なので、実は最速で出す旨味は然程でもなかったりする。

-[[《禁断〜封印されしX〜》]]とも好相性。呼び出せる[[ドラグハート・クリーチャー]]の多くが[[火]]の[[コマンド]]であり、自身も同様であることから、[[封印]]残り1枚の段階まで一気に持っていって[[禁断解放]]を構えることがしやすい。リソース系クリーチャーを連打している内に15マナ近くまでに達することもドラゴン基盤のデッキでは珍しくないため、[[コスト]]の張る[[クリーチャー]]面も案外出す機会が多い。

-[[マナ武装]]を達成しており尚且つ十分なマナがある状態では、単体で一気にドラグハートを並べて殴ることにかけて右に出る者はいないので、クリーチャーが場に残りにくい[[【ドラグシュートランデス】]]のフィニッシャーにも適している。そちらはランデスデッキなので、ランデスさえしっかり決まっていれば詰めに関しては特に注文は付かないだろう。

-[[《FORBIDDEN STAR〜世界最後の日〜》]]の[[封印]]外しの対象になるので、[[【5色ドルマゲドン】>【5色グレンモルト】]]とも好相性。[[《ドラゴンズ・サイン》]]などの[[コスト踏み倒し]]では[[《FORBIDDEN STAR〜世界最後の日〜》]]の封印外しができないため、そういう意味では[[《最終龍覇 グレンモルト》]]との見劣りが感じられにくい。

-[[《爆流忍法 不死鳥の術》]]型の[[【モルト NEXT】]]においても利用価値がある。ドラゴンマナ5枚域で早出しするなら総合的には[[《超戦龍覇 モルト NEXT》]]に分があるが、如何せん[[《爆流忍法 不死鳥の術》]]は捲った封印2枚からのコスト踏み倒しなので、[[メインデッキ]]におけるドラグナーの数は多いに越したことはない。

-[[メインデッキ]]の枠を消費せずに生け贄を用意できることから[[《禁断竜王 Vol-Val-8》]]とも一定のシナジーがある。ただし、[[《禁断竜王 Vol-Val-8》]]の火力で巻き込めるのが[[《熱血龍 リトルビッグホーン》]](2)、[[《斬鉄剣 ガイアール・ホーン》]](2)、[[《熱血龍 クサリビッグ・ホーン》]](1)の3種類しかないため、それ以上欲しければ装備制限に引っ掛からないようにクリーチャー面を出すしかない。

-[[《轟く革命 レッドギラゾーン》]]とも相性が良い。[[《龍世界 ドラゴ大王》]]や[[《「修羅」の頂 VAN・ベートーベン》]]といった、ロックは優秀だがスピードアタッカーを持たない[[コマンド・ドラゴン]]を0コストでスピードアタッカー化できるためである。それらは[[《爆熱王DX バトガイ銀河》]]で呼び出せるが、[[《爆熱王DX バトガイ銀河》]]自体のアタックトリガーをおかわりできるのも大きい。ただスピードアタッカーを付与するために[[《闘将銀河城 ハートバーン》]]を出すのは呼び出し枠上勿体ないというのもある。

-[[《異端流し オニカマス》]]に対しては非常に有利。[[非クリーチャー]]面を出すことでそちらの[[コスト踏み倒しメタ]][[能力]]に引っ掛からないためである。これ本体をコスト踏み倒しで出す場合も[[《無敵剣 プロト・ギガハート》]]で対策を打つという手がある。

-[[《爆熱王DX バトガイ銀河》]]をタイムラグと無用なブレイクなしに用意できるカードと考えれば、8マナで[[コスト]]無制限の[[非進化]][[ドラゴン]][[踏み倒し]]ができるカードと読み替えることができる。そうしたことから[[《∞龍 ゲンムエンペラー》]]ともシナジーが認められる。ただし、[[《∞龍 ゲンムエンペラー》]]はこのクリーチャーのマナ武装には貢献しないため枚数には注意。
**関連カード [#l53e1820]
-[[《龍覇 グレンモルト》]]
-[[《最終龍覇 グレンモルト》]]
-[[《超戦龍覇 モルト NEXT》]]

-[[《覚星龍界 剣聖ジゲン》]]

**収録セット [#j9f2a02a]
-illus.[[akagi]]
--[[DM22-BD1 「レジェンドスーパーデッキ 龍覇爆炎」>DM22-BD1]](10/19)

**参考 [#n227ed15]
-[[ガイアール・コマンド・ドラゴン]]
-[[ヒューマノイド爆]]
-[[ドラグナー]]
-[[W・ブレイカー]]
-[[スピードアタッカー]]
-[[ウエポン]]
-[[装備]]
-[[cip]]
-[[マナ武装]]
-[[火]]
-[[コスト]]
-[[ドラグハート]]
-[[マナゾーン]]
-[[ドラゴン]]
-[[超次元ゾーン]]
-[[コスト踏み倒し]]
-[[マナ武装]]
-[[バトルゾーン]]
-[[ウエポン]]
-[[装備]]
-[[アタックトリガー]]
-[[攻撃]]
-[[攻撃の後]]
-[[遅延誘発型能力]]
-[[裏返す]]

&tag(クリーチャー,火文明,赤単,単色,コスト8,ガイアール・コマンド・ドラゴン,コマンド・ドラゴン,コマンド,ドラゴン,ヒューマノイド爆,ヒューマノイド,ドラグナー,パワー10000,W・ブレイカー,スピードアタッカー,cip,ドラグハートサポート,コスト踏み倒し,マナ武装,マナ武装7,マナ武装火,マナ武装火7,アタックトリガー,遅延誘発型能力,裏返す,グレンモルト,P,レアリティなし,akagi);