#author("2022-10-25T11:15:55+09:00","","")
#author("2022-10-25T11:30:09+09:00","","")
*《&ruby(しにがみみょうおう){死神明王}; &ruby(ゼニア){XENIA}; 》 [#t9c44900]

|死神明王 XENIA VR 闇文明 (8)|
|NEOクリーチャー:デーモン・コマンド 12000 |
|''NEO進化'':自分の闇のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)|
|''T・ブレイカー''|
|このクリーチャーが出た時、それがNEO進化クリーチャーなら、闇ではないクリーチャーをすべて破壊する。|
|このクリーチャーが攻撃する時、闇のクリーチャーを1体、自分の墓地から出してもよい。|

[[DM22-EX1]]で登場した[[闇]]の[[デーモン・コマンド]][[NEOクリーチャー]]。

[[《悪魔神バロムハデス》]]が1コスト下がり、[[NEOクリーチャー]]として運用出来るようになった。
[[バロム]]サポートや、進化クリーチャーに対するサポートなどの違いはあるが、基本的には此方が[[上位互換]]として運用出来るだろう。

コスト8となったことで、[[《襲来、鬼札王国!》]]や[[《灰燼と天門の儀式》]]の範囲に含まれている。
仮に[[NEOクリーチャー]]として出す場合でも、相手ターン中に出せば自分のターンに[[召喚酔い]]がなくなっているので[[アタックトリガー]]を使える。

-出るまでは非進化として扱うのが[[NEOクリーチャー]]の裁定である。なので[[《戒王の封》]]でも出すことができる。そして、[[保留状態]]になってから[[NEOクリーチャー]]としてそのまま出すか、[[NEO進化クリーチャー]]として重ねて出すかを決めるため、その場合でも進化させながら[[《悪魔神バロム》]]と同じ[[cip]]も使うことができる。

-[[NEO進化]]の注釈[[テキスト]]が旧式のものに戻っている。以前は「''クリーチャー''が下にあれば 、~」だったが、現在は「''カード''が下にあれば、~」が正しい。

-[[《死神明王 XENOM》]]は《バロム》を遥かに凌ぐ存在という設定で、《バロム》を模した杖を有していたが、このクリーチャーはバロムを模した姿になっている。

-「XENIA」とは、英語で「客に与えられる食事などの物」、「古代におけるよそ者に対するもてなしの概念」、「植物の種の胚乳に花粉の遺伝的特徴が表出する現象」の意味がある言葉。
-「XENIA」とは、どうやら現在では一般的ではない単語のようで、「(古典学)見知らぬ人をもてなす概念。(植物学)花粉の遺伝子が胚乳に与える影響。」との意味がある模様。
//英語版ウィクショナリーから引っ張ってきた

**関連カード [#c8e1da6c]
-[[《死神明王 XENOM》]]
-[[《悪魔神バロムハデス》]]

//**[[フレーバーテキスト]]
//-[[]]&br;''''''

**収録セット [#fad8d64c]
-illus.[[Ittoku]]
--[[DM22-EX1 「黄金戦略!!デュエキングMAX 2022」>DM22-EX1]](27/130)

**参考 [#g5f752cc]
-[[NEOクリーチャー]]
-[[デーモン・コマンド]]
-[[コスト踏み倒し]]
-[[リアニメイト]]

&tag(クリーチャー,闇文明,単色,黒単,コスト8,デーモン・コマンド,コマンド,パワー12000,NEOクリーチャー,NEO進化,NEO進化:闇のクリーチャー,進化,進化:闇のクリーチャー,T・ブレイカー,cip,NEO進化クリーチャーなら,全体除去,全体破壊,アタックトリガー,リアニメイト,VR,ベリーレア,Ittoku);