#author("2021-02-01T20:51:40+09:00","","")
*《&ruby(しめつ){死滅};の&ruby(だいち){大地};ヴァイストン》 [#m08ab523]

|死滅の大地ヴァイストン R 闇/自然文明 (8)|
|クリーチャー:ガイア・コマンド/不死樹王国 4000|
|S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)|
|スレイヤー(このクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)|
|このクリーチャーはタップしてバトルゾーンに出る。|
|相手のクリーチャーが攻撃する時、可能ならこのクリーチャーを攻撃する。|

[[DMRP-13]]で登場した[[闇]]/[[自然]]の[[ガイア・コマンド]]/[[不死樹王国]]。

[[《瞬撃の大地 ザンヴァッカ》]]の闇文明追加版というべき能力。ガードマンの代わりにスレイヤーが付加された。
[[強制]]で[[タップイン]]によりバトルゾーンに出るが、[[《ドンジャングルS7》]]方式の[[攻撃対象固定>可能であれば攻撃する]]能力と[[スレイヤー]]を持つ[[S・トリガー獣]]。

このクリーチャーがタップ状態の場合、相手は攻撃するのにクリーチャー1体を犠牲にすることになる。

パワーも4000と[[【速攻】]]に使われる[[ウィニー]]と比べると十分高いので、それ未満のクリーチャーに対して擬似的な[[攻撃制限]]をかけることができる。

相手に選択権のある1体[[破壊]]ということを考えると[[《マッド・デーモン閣下/デーモン・ハンド》]]に劣っているようにも見えるが、[[多色]]の[[マナ基盤]]になるため[[【5色ドギラゴン剣】]]などの[[【5色デッキ】]]では一考の余地がある。

名目コストが高いので、[[重量級]]の[[フシギバース]]の種にも使える。

コスト5以上の[[闇]]の[[コマンド]]であり[[《FORBIDDEN STAR〜世界最後の日〜》]]の[[封印]]を外せる[[S・トリガー獣]]なので[[【ドルマゲドンX】]]系統でも有用。

軽量級で固めることが重要な[[シールド戦]]では多くの[[ウィニー]]をシャットアウトできる手段として有用。ただ、パワーライン的に対策は容易。

-名前の元ネタはアニメ「聖戦士ダンバイン」の異世界バイストン・ウェルからだろう。同アニメに出てくるロボットは昆虫型のものが多い。

-アニメ『デュエル・マスターズ キング』では[[大長老]]や[[ザンコック]]が使用。初登場は4話の「大長老vs[[ボルツ]]」。
いずれも[[S・トリガー]]で[[召喚]]されて[[攻撃]]を防いだ後、[[コスト]]の高さを活かして[[フシギバース]]の[[種]]に使われている。
-14話の「大長老vsジョー」では[[手打ち]]で[[召喚]]され、[[《大樹王 ギガンディダノス》]]と合わせて強固なロックを仕掛けた。
-39話の[[うららか もも]]と[[切札 ジョー]]のデュエマで[[うららか もも]]の[[マナゾーン]]にこのカードが置かれている。
**関連カード [#bf84be90]
-[[《瞬撃の大地 ザンヴァッカ》]]
-[[《黒神龍オドル・ニードル》]]

-[[《封滅の大地オーラヴァイン》]]

**収録セット [#rc826ccc]
-illus.[[HMK84]]
--[[DMRP-13 「十王篇 第1弾 切札×鬼札 キングウォーズ!!!」>DMRP-13]](28/95)
--[[目指せ! キングマスターパック]](P12/Y19)

**参考 [#tba8a992]
-[[ガイア・コマンド]]
-[[不死樹王国]]
-[[S・トリガー]]
-[[スレイヤー]]
-[[タップイン]]
-[[可能であれば攻撃する]]
-[[フシギバース]]

&tag(クリーチャー,闇文明,自然文明,多色,コスト8,ガイア・コマンド,コマンド,不死樹王国,パワー4000,S・トリガー,S・トリガー獣,スレイヤー,タップイン,可能であれば攻撃する,終音「ん」,R,レア,HMK84);,