#author("2022-01-24T06:02:14+09:00","","")
#author("2022-09-28T11:34:53+09:00","","")
*《&ruby(アイアン・アーム・トライブ){斬込の哲};》 [#j7390a42]

|斬込の哲 C 自然文明 (4)|
|クリーチャー:ビーストフォーク/ハンター 1000|
|このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。|
|このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに自分のマナゾーンに置く。|

[[デュエルロード]]の参加賞や上位賞で先行登場し、[[DMR-02]]に収録された[[ビーストフォーク]]/[[ハンター]]。

[[《青銅の鎧》]]の派生[[カード]]である。
[[cip]]で[[マナブースト]]し、[[破壊置換効果]]でも[[マナブースト]]する。[[《青銅の鎧》]]に[[《無敵の咆哮》]]を足したような[[クリーチャー]]。

[[マナブースト]]としては[[コスト]]が[[重い]]ので、序盤の安定した動きは見込めないものの、[[ハンター]][[デッキ]]では重要な役割を果たせる。
特にこの[[クリーチャー]]から6[[コスト]]圏の[[進化クリーチャー]]などに繋げられるのは強力。[[除去]]されても無駄にならない点も評価できる。

-出てすぐに[[破壊]]される状況で出すと一気に2[[マナブースト]]できる。相手が[[《ローズ・キャッスル》]]を建てている時が狙いやすい。

-能力をフルに使いたいなら[[《最強横綱ツッパリキシ》]]や[[《深淵の悪魔龍 バセオアビス》]]など6コストの[[スーサイド]]持ちと組み合わせると良い。このクリーチャーから繋がり、さらにあちらの能力でこのクリーチャーをマナに送りつつ[[能力]]が使える。

-[[デュエル・マスターズ公式HP]]によると、「アイアン(鉄)」・アーム・トライブという名前は、元になった[[《青銅の鎧》]]を超える存在であることを示しているらしい。[[アイアン>《鋼鉄の鎚》]]は既に存在していたが、すっかり忘れられてしまっている。

-似た能力を持つ[[クリーチャー]]に[[《ボゴボゴウ》]]がいる。あちらは[[パワー]]が1000上がっている。

-[[プロモーション・カード]]の[[フレーバーテキスト]]に「最凶の悪魔」とあるが、[[《最凶の覚醒者デビル・ディアボロス Z》]]のことだろうか。[[エピソード1]]の時代には存在しないはずだが…。

**関連カード [#t76baf6d]
-[[《カチコミの哲》]]

-[[《青銅の鎧》]]
-[[《無敵の咆哮》]]
-[[《成長の面 ナム=アウェイキ》]]
-[[《鋼鉄の鎚》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#w62a2122]
-[[DMR-02]](通常版)&br;'''[[若頭>《若頭 鬼流院 刃》]]は俺らの誇り!務めの間は俺にまかせな!! 一番に斬り込んでいくぜ!!!――斬込の哲'''
-[[DMR-02]]([[MODE→CHANGE]])&br;'''ぶっちゃけ、[[カード]]を知るにはたくさん[[デュエマ]]をするのが一番なんだな!――[[ぶっちゃけ]]'''
-[[プロモ>プロモーション・カード]](P23/Y10)&br;'''ぶっちゃけ、最凶の悪魔をヤるのはオレだ!――斬込の哲'''
-[[DMPP-16]](通常版)&br;'''若頭は俺らの誇り!務めの間は俺にまかせるんだな!!一番に斬り込んでいくぜ!!!――斬込の哲'''
-[[DMPP-16]] ([[MODE→CHANGE]]) &br;'''ぶっちゃけ、敵を知るにはたくさん勝負をするのが一番なんだな!――斬込の哲'''


**収録セット [#w77b4cda]
//***[[デュエル・マスターズ]]
//デュエル・マスターズ プレイスで実装された場合は上のコメントアウトを外して、下部にデュエル・マスターズ プレイスの収録情報を追記してください。
-illus.[[kawasumi]]
--[[DMR-02 「エピソード1 ダークサイド」>DMR-02]](46/54)
--[[プロモーション・カード]](P23/Y10)

**参考 [#e717a991]
-[[ビーストフォーク]]
-[[ハンター]]
-[[cip]]
-[[山札の上]]
-[[マナブースト]]
-[[破壊置換効果]]
-[[マナゾーン]]
-[[MODE→CHANGE]]

&tag(クリーチャー,自然文明,緑単,単色,コスト4,ビーストフォーク,ハンター,パワー1000,cip,マナブースト,破壊置換効果,・,C,コモン,kawasumi);