#author("2020-01-19T13:50:26+09:00","","")
*《&ruby(ダブル・ブラスト){双砲}; ロードスター》 [#h20d6b22]

|双砲 ロードスター P 火文明 (5)|
|クリーチャー:アウトレイジ 6000|
|スピードアタッカー|
|このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、カードを1枚、自分のマナゾーンから墓地に置く。|
|W・ブレイカー|

[[DMD-09>DMD-09 「1stデッキ アウトレイジ・ダッシュ」]]で登場した[[火]]の[[アウトレイジ]]。

[[cip]]で自分の[[マナ]]を1枚[[墓地]]に置かなければならないが、[[コスト]]5の[[スピードアタッカー]]かつ[[W・ブレイカー]]と、[[アタッカー]]として優秀な[[スペック]]を持つ。

基本的には[[火]][[文明]]版の[[《大神秘イダ》]]となるが、減らした[[マナ]]は直接[[墓地]]に置かれるため、地味に[[墓地肥やし]]に貢献することができる。また[[《疾封怒闘 キューブリック》]]を[[墓地]]に置くことで条件付きの[[cip]][[バウンス]]持ちとして扱うこともできる。[[《疾封怒闘 キューブリック》]]は[[重く>重い]][[マナゾーン]]に置くことが多い点でも、なかなかに[[シナジー]]している。
ただし[[マナ]]が減るのは強制なので、このカードを使う場合はあまり重たいカードを投入しないのが望ましい。もっとも[[アウトレイジ]]には、コストが下がる[[《暴走龍 5000GT》]]や[[G・ゼロ]]を持つ[[《百万超邪 クロスファイア》]]がおり、これらにとってはむしろ召喚しやすくなるのでシナジーしている。

-[[多色]]化した代わりに[[デメリット]]が消えたのが[[《メガ・スピア・ドラゴン》]]。もっとも、元々[[アウトレイジ]]や[[墓地肥やし]]を活かせるデッキ以外で採用されることはほぼなかったため、そちらの登場でこのカードの評価が変わることはないだろう。

-名前の由来はマツダのオープンカー「ロードスター」だろう。ちなみにオープンカーは和製英語であるため、イギリスでは「ロードスター」がそれに代わる単語となっている。また、「双砲」は元祖[[スピードアタッカー]][[W・ブレイカー]]の [[《ツインキャノン・ワイバーン》]]を意識しているのであろう。

-アニメ「ビクトリーV3」では[[勝太>切札 勝太]]が[[《終末の時計 ザ・クロック》]]戦で使用。一枚目の[[ブレイク]]でザ・クロックを[[踏んで>踏む]]しまった挙句、返しの[[ターン]]に[[《封魔フーマー》]]の[[自爆特攻]]を受け[[相打ち]]となった。

**関連カード [#be11cf95]
-[[《爆勇士ユーカーン》]]
-[[《大神秘イダ》]]
-[[《ツインキャノン・ワイバーン》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#jcd34cfd]
-[[DMD-09>DMD-09 「1stデッキ アウトレイジ・ダッシュ」]]&br;'''ルールに縛られた、飼いならされた毎日なんてつまんねぇだけだろ!?俺がつまんねぇルールなんてぶっ壊す!――双砲 ロードスター'''

**収録セット [#m43deac2]
//***[[デュエル・マスターズ]]
//デュエル・マスターズ プレイスで実装された場合は上のコメントアウトを外して、下部に
デュエル・マスターズ プレイスの収録情報を追記してください。
-illus.[[Tanru]]
--[[DMD-09 「1stデッキ アウトレイジ・ダッシュ」]]

**参考 [#jefefdc1]
-[[アウトレイジ]]
-[[スピードアタッカー]]
-[[cip]]
-[[デメリット]]
-[[ランデス]]
-[[W・ブレイカー]]