#author("2023-09-08T15:33:44+09:00","","")
*《&ruby(せんば){千羽};&ruby(にんかく){忍革}; ボジソワカ》 [#top]

|千羽忍革 ボジソワカ SR 光/闇文明 (7)|
|クリーチャー:メカ・デル・ステラ/シノビ 10500|
|''革命チェンジ'':コスト5以上のメカ(自分のコスト5以上のメカが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)|
|''ブロッカー''|
|''W・ブレイカー''|
|このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から4枚を墓地に置いてもよい。|
|自分のターンの終わりに、自分のコスト4以下のクリーチャーを手札と墓地から最大1体ずつ出してもよい。次の自分のターンのはじめまで、それらに「ブロッカー」を与える。|

[[DM23-RP3]]で登場した[[光]]/[[闇]]の[[メカ・デル・ステラ]]/[[シノビ]]。

コスト5以上の[[メカ]]を条件とする[[革命チェンジ]]を持つ[[ブロッカー]]。
さらに、[[墓地肥やし]]の[[cip]]と[[ターン終了ステップ]]で手札と墓地からコスト4以下のクリーチャーの踏み倒しと、[[ブロッカー]]付与の能力を持つ。

相手からしたらこのクリーチャーを破壊しない限り、延々とコスト4以下のクリーチャーが増殖するので厄介。
[[コスト踏み倒し]]はこのクリーチャーの[[革命チェンジ]]元である、コスト5の[[メカ]]を出せない弱点を持つものの、踏み倒しには[[種族]]・[[文明]]の指定が無い。
このため、革命チェンジ抜きの多種族デッキに出張させるのも良いだろう。

[[革命チェンジ]]元としては最速2ターン目にタダで出せる[[《忍瞬の聖沌 53nju》]]や[[《聖なる混沌 クノイチマントラ》]]などがある。
[[《水雲の聖沌 5u170n》]]は革命チェンジ元にもなる上に、[[S・トリガー・プラス]]で《ボジソワカ》自身を踏み倒すこともできる。

[[ターン終了ステップ]]による[[コスト踏み倒し]]は、最大2体も出せるだけでなく、[[ブロッカー]]を付与するので、[[殴り返し]]に備えることも可能。
[[cip]]や[[pig]]持ちと合わせてアドバンテージを取れるようにするのがいいだろう。

光を持つ非進化[[ブロッカー]]なので[[《ヘブンズ・ゲート》]]で踏み倒すことができるが、種族シナジーがある[[《水雲の聖沌 5u170n》]]と比較するとマストアイテムではない。
TCGに逆輸入された[[《連珠の精霊アガピトス》]]の使用率を見てもわかる通り、[[《ヘブンズ・ゲート》]]で出せるいぶし銀カードは、[[《ヘブンズ・ゲート》]]が成功すれば勝利が盤石となる[[《砕慄接続 グレイトフル・ベン》]]、[[《真邪連結 バウ・M・ロマイオン》]]、[[《闘門の精霊ウェルキウス》]]と[[《∞龍 ゲンムエンペラー》]]のセットなど有名なパッケージより優先する理由が見出しづらいからである。

**その他 [#yec9b7c2]
-[[背景ストーリー]]では[[《聖カオスマントラ》]]の命令で1000体の[[《忍革の一翼 ソワカ》]]が合体した姿。千羽鶴モチーフのこのクリーチャーにマッチした設定と言えるだろう。実際のゲームでは《ソワカ》から[[革命チェンジ]]して出せるという形で再現されている。

-[[カード名]]の由来は般若心経の結びの言葉である「&ruby(ぼじそわか){菩提薩婆訶};」。

**関連カード [#card]
-[[《忍革の一翼 ソワカ》]]

//**[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text]
//-[[DM23-RP3]]&br;''''''

**収録セット [#pack]
-illus.[[RUI MARUYAMA]]
--[[DM23-RP3 「アビス・レボリューション 第3弾 魔覇革命」>DM23-RP3]](S6/S8)

**参考 [#reference]
-[[メカ・デル・ステラ]]
-[[シノビ]]
-[[革命チェンジ]]
-[[ブロッカー]]
-[[W・ブレイカー]]
-[[cip]]
-[[墓地肥やし]]
-[[コスト踏み倒し]]
-[[リアニメイト]]
-[[付与]]

&tag(クリーチャー,光文明,闇文明,白黒,2色,多色,コスト7,メカ・デル・ステラ,メカ,シノビ,パワー10500,パワーの最後の三桁が「500」,革命チェンジ,革命チェンジ:コスト5以上のメカ,ブロッカー,W・ブレイカー,cip,墓地肥やし,コスト踏み倒し,リアニメイト,ブロッカー付与,スーパーレア,SR,RUI MARUYAMA,アビス・レボリューションブロック);