#author("2020-12-05T17:02:04+09:00","","")
#author("2022-09-22T19:00:03+09:00","","")
*《リアリティ・ヴォイド》 [#yd8409ef]

|リアリティ・ヴォイド C 闇文明 (3)|
|呪文|
|次の自分のターンのはじめまで、相手は自分自身の手札をマナゾーンに置くことができない。|

[[DM-15]]で登場した[[闇]]の[[呪文]]。
1[[ターン]]の間[[マナ]]を拘束することにより、相手の戦略を妨害する。

[[ターン]]の最初の[[マナチャージ]]はもちろん、[[《幻緑の双月》]]等の[[手札]]から[[マナゾーン]]に置く行為全てが阻止される。[[チャージャー]]呪文も、手札以外から唱えない限り、マナゾーンに置かれずにそのまま墓地に置かれる(([[どこでもないゾーン]]は、ゾーンを参照する能力で参照されない))。
[[ターン]]の最初の[[マナチャージ]]はもちろん、[[《幻緑の双月》]]等の[[手札]]から[[マナゾーン]]に置く行為全てが阻止される。[[チャージャー]]呪文も、手札以外から唱えない限り、マナゾーンに置かれずにそのまま墓地に置かれる。
しかし[[手札]]以外の[[ゾーン]]を利用した[[マナブースト]]までは阻止できず、[[《フェアリー・ライフ》]]等の最もメジャーな「[[山札]]から[[マナゾーン]]に置く」タイプの[[マナブースト]]に対しては無力なので、過信は禁物。

[[闇]]としては珍しい疑似的[[ランデス]][[効果]]の[[呪文]]だが、この[[カード]]だけでは劇的な効果は望みにくいので、[[ランデス]]と組み合わせるのが得策だろう。もしくは[[コンボ]]によって毎[[ターン]][[唱える]]ことでも活躍が見込める。
[[闇]]としては珍しい疑似的[[ランデス]][[効果]]の[[呪文]]だが、この[[カード]]だけでは劇的な効果は望みにくいので、[[ランデス]]と組み合わせるのが得策だろう。もしくは[[コンボ]]によって毎[[ターン]][[唱える]]ことでも活躍が見込める。中でも[[《天龍神の翔天 ピラッキ》]]との相性は凶悪で[[【ピラッキランデス】]]が組まれるに至った。

[[《停滞の影タイム・トリッパー》]]と組み合わせると上手く行けば相手を2[[ターン]]足止めできる。[[【黒単コントロール】]]では5マナに達するまでこれらで凌いでから[[《爆霊魔 タイガニトロ》]]で相手の手札を刈り取るというのも強力。始動の遅いデッキなら何もさせないまま相手をボロボロにすることができるだろう。

[[コスト]]3以下の[[闇]]の疑似[[ランデス]]呪文なので[[【カリヤドネループ】]]における妨害手段としても利用価値がある。

-[[《魔天降臨》]]と組み合わせることで、対戦相手は[[手札]]こそ大量にあれど[[マナゾーン]]の[[カード]]がすっからかん、という状況を作り出すことができる。漫画「[[デュエル・ジャック!!]]」でもその[[コンボ]]が紹介されていた。(→[[【魔天リアリティ】]])
ちなみに漫画内では[[《魔天降臨》]]を[[撃った>撃つ]]後の[[ターン]]に[[撃ち>撃つ]]続けることで[[マナ]]の回復を封じてから[[《ロスト・ソウル》]]で手札を根こそぎ奪う[[コンボ]]を紹介していたが、相手の[[手札]]が0枚の状況で同一[[ターン]]中にこの[[呪文]]を[[唱え>唱える]]てから[[《魔天降臨》]]を[[撃て>撃つ]]ば、[[マナ]]の必要数が増えるものの確実に相手の[[マナ]]を0にできるという[[コンボ]]にもなる。

-[[《穿神兵ジェットドリル》]]と組み合わせれば、相手は[[《逆転のオーロラ》]]や[[《ガイアズ・ソング》]]等、[[マナ]]よりも価値の高い[[ゾーン]]からの[[ブースト]]しかできなくなる。[[文明]]の合う[[《デュエマの鬼!キクチ師範代》]]と合わせるのも良い。

-[[《邪眼皇ロマノフI世》]]と[[《邪眼皇アレクサンドルIII世》]]の[[コンボ]]で、[[《邪眼皇ロマノフI世》]]が[[攻撃]]する際にこの[[呪文]]を[[墓地]]から[[唱え>唱える]]、それによって[[山札]]へ送られたこの[[呪文]]を[[《邪眼皇アレクサンドルIII世》]]の[[能力]]で再度[[唱え>唱える]]て[[墓地]]に置くことによって恒久的に相手を[[ロック]]する芸当も可能。
ただし[[《邪眼皇ロマノフI世》]]の[[唱える]][[能力]]は[[アタックトリガー]]なので[[攻撃]]しなければならず、[[S・トリガー]]等によって[[除去]]されやすいため、[[ロック]]の継続はあまり期待できない。とは言っても[[ブレイク]]によって増えた[[手札]]を疑似的[[ランデス]]によって使わせないことができるため、相性が悪いわけではない。
--徹底した[[ロック]]を狙うならなるべく[[攻撃]]しない方が望ましい。その場合は例えば[[《魔光王機デ・バウラ伯》]]や[[《龍素記号Sr スペルサイクリカ》]]を[[【バキュームロック】]]で使い回すと良い。[[《黙示護聖ファル・ピエロ》]]の採用される[[【シャチホコループ】]]も良いだろう。

-[[《海底鬼面城》]]でこのカードをかき集め、[[《Wave ウェイブ》]]での再利用を絡めて連打し、そちらと[[《Wave All ウェイボール》]]で[[GR召喚]]を繰り返してフィニッシュに向かうというコンセプトの[[ランデス]][[デッキ]]も存在する。

-「ヴォイド(Void)」とは[[フレーバーテキスト]]にもあるように「虚空」を意味する英語。

**[[フレーバーテキスト]] [#h74c28cf]
-[[DM-15]]&br;'''突如現れた虚空への入り口は、容赦なく現実を貪った。'''


**収録セット [#adf22450]
//***[[デュエル・マスターズ]]
//デュエル・マスターズ プレイスで実装された場合は上のコメントアウトを外して、下部にデュエル・マスターズ プレイスの収録情報を追記してください。
-illus.[[Sansyu]]
--[[DM-15 「転生編 第2弾 神滅奥義継承(シークレット・オブ・ヒドゥン・ギア)」>DM-15]]

**参考 [#lf8fe9e0]
-[[ターン]]
-[[手札]]
-[[マナゾーン]]
-[[ロック]]
-[[【ピラッキランデス】]]

----
公式Q&A
>Q.相手が前のターンに''《リアリティ・ヴォイド》''を唱えています。
[[《ライト・ブーメラン》]]の「マナゾーンのカードを手札に戻す」処理を行っている時点で、このカードはどのゾーンにありますか?
A.''《リアリティ・ヴォイド》''の効果で、手札から[[《ライト・ブーメラン》]]をマナゾーンに置けないので、このカードは墓地にあります。(総合ルール 606.2)
[[引用元>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/34421]]
[[公式Q&A]]

&tag(呪文,闇文明,単色,コスト3,ターン開始時,マナブーストメタ,置けない,・,C,コモン,Sansyu);
-能力について

>Q.自分が''《リアリティ・ヴォイド》''を唱えた次のターンに、相手が[[《ブラッディ・チャージャー》]]を唱えました。 この時、チャージャーの呪文はマナに置かれないのですか?
A.はい、置かれません。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa_old/35334]](過去のよくある質問より)

>Q.相手が前のターンに''《リアリティ・ヴォイド》''を唱えています。[[《ライト・ブーメラン》]]の「マナゾーンのカードを手札に戻す」処理を行っている時点で、このカードはどのゾーンにありますか?
A.''《リアリティ・ヴォイド》''の効果で、手札から[[《ライト・ブーメラン》]]をマナゾーンに置けないので、このカードは墓地にあります。
#region2((総合ルール 606.2)){{
:606.2. |効果が実現不可能なことを要求している場合、可能な部分だけを実行します。&br;例: プレイヤーが1枚だけ手札を持っている場合、「手札を2枚捨てる」という効果はその持っているカードだけを捨てさせます。
}}
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/38771]](2020.11.13)

&tag(呪文,闇文明,黒単,単色,コスト3,ターン開始時,マナブーストメタ,置けない,・,C,コモン,Sansyu);