#author("2020-01-19T13:54:21+09:00","","")
#author("2023-12-31T20:23:12+09:00","","")
*《モエル &ruby(ラブ){鬼};スナイパー》 [#jaeb3a11]

|モエル 鬼スナイパー UC 火文明 (5)|
|クリーチャー:ヒューマノイド/ハンター/エイリアン 1000|
|S・トリガー|
|このクリーチャー、または自分のコスト7以上のクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のパワー4000以下のクリーチャーを1体破壊する。|

[[DMR-06>DMR-06 「エピソード2 ビクトリー・ラッシュ」]]で登場した[[ヒューマノイド]]/[[ハンター]]/[[エイリアン]]。
[[DMR-06]]で登場した[[ヒューマノイド]]/[[ハンター]]/[[エイリアン]]。

[[S・トリガー]]を持ち、自身または他の[[コスト]]7以上の自分の[[クリーチャー]]が[[バトルゾーンに出た時>cip]]、4000の[[火力]]を放つ。

自分を出した時にも[[能力]]は誘発し、4000[[火力]]の[[呪文]]のように使える。[[S・トリガー]]でもあるので[[ビートダウン]]対策ともなり、使い勝手は[[クリーチャー]]が残る[[《トルネード・フレーム》]]と言ったところ。

[[ビートダウン]]でも[[コントロール]]にも使える[[能力]]であり、[[S・トリガー]]で守りを行ったり、手出しして[[《剛厳の使徒シュライバー》]]や[[《ウソと盗みのエンターテイナー》]]などの[[クリーチャー]]を[[除去]]することができる。

[[コスト]]7以上の他の[[クリーチャー]]を出した時にも4000[[火力]]を撃てるので、[[システムクリーチャー]]としての働きもこなす。[[《勝利のガイアール・カイザー》]]や[[《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート》]]など、[[サイキック・クリーチャー]]には[[コスト]]7のものが多いので[[超次元]][[呪文]]を多用する[[デッキ]]と相性がいい。

また、[[《光牙王機ゼロカゲ》]]や[[《威牙の幻ハンゾウ》]]などの7[[コスト]]以上の[[シノビ]]を出した時にも[[火力]]を撃てるので、一度の2体の[[クリーチャー]]に対処できる。

[[S・トリガー獣]]としての対抗馬は[[《破壊者 シュトルム》]]あたりか。あちらは[[コスト]]が[[重い]]かわりに6000以下の割り振り[[火力]]となり、自身を出した時にしか[[能力]]が誘発しない。
数を捌きたいならば《シュトルム》が勝るが、手出しのしやすさや[[システムクリーチャー]]としての性質を持つ点ではこちらが勝る。自分の[[デッキ]]に合った方を選ぶべきだろう。

[[S・トリガー獣]]の中でも[[コストパフォーマンス]]は高く、非常に優秀な[[ヒューマノイド]]である。

強いて言えば[[パワー]]が1000しかなく、その点[[ドラゴン・サーガ]]まで[[環境]]に存在した[[【黒緑速攻】]]に対しては[[ウィニー]]を殴り返すのに不利という点が目立った。
**環境において [#wbee0fd2]
登場当初から[[火]]系の[[【超次元コントロール】]]全般、[[【赤黒ヒューマノイド】]]、[[【獰猛ブラスター】]]、[[【ラムダビート】]]など、[[ビートダウン]]、[[コントロール]]を問わず色の合うデッキ全般に速攻対策として投入された。特に置き火力としての運用が期待できる[[重量級]][[デッキ]]に好まれた。

[[エピソード3環境]]になると[[ハンター]][[シナジー]]を活かして[[【カイザー「刃鬼」】]]に投入されるようになった。[[《「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」》]]で展開すれば相手のウィニーを一網打尽にすることができ、もし[[ワンショット]]に失敗して[[ターン]]を渡しても[[《不敗のダイハード・リュウセイ》]]で守りを固めれば問題なかった。[[【シューゲイザーワンショット】]]でも[[《神聖麒 シューゲイザー》]]で呼び出せることから需要があった。

[[ドラゴン・サーガ環境]]では、若干重めの[[超次元]]寄りの[[【グレンモルト】]]における溜めるプランに使われた。[[サイキック]]で置き火力能力を誘発することができたのが強力であった。

強いて言えば[[パワー]]が1000しかなく、その点[[ドラゴン・サーガ]]まで[[環境]]に存在した[[【黒緑速攻】]]に対してはパワー重視の[[ウィニー]]を殴り返すのに不利という点が目立った。

[[【ラムダビート】]]の現役時代、[[【オプティマスループ】>【ラララオプティマス】]]対面では[[《フェアリー・ギフト》]]で早出ししてまで[[《薫風妖精コートニー》]]を焼くこともあった。そういう意味では、5コストというのはコストを支払って召喚するのに寧ろ[[軽い]]ぐらいであった。

[[コスト]]5以下の[[S・トリガー獣]]ということで[[【シューゲイザーワンショット】]]における[[コスト踏み倒し]]先としても重宝した。

[[ドラゴン・サーガ環境]]においては[[【グレンモルト】]]対策として重宝した。

しかし[[革命編]]以降、[[S・トリガー獣]]の[[インフレ]]に飲まれて環境から姿を消した。

**その他 [#z77924e1]
-7[[コスト]]の[[クリーチャー]]である[[《破壊王エメラルド・バベル》]]とは[[シナジー]]を形成する。
+エメラルド・バベルかモエル、もしくは両方が場に出ている 
+バベルかモエルのうち場にいない方を出す。両方がいれば7[[コスト]]以上の[[ハンター]]を出す。
+エメラルド・バベルの[[能力]]により場の相手[[クリーチャー]]を[[破壊]]し[[墓地]]の4000以下の[[クリーチャー]]を場に出す
+モエルの[[能力]]により、場に出した相手の4000以下の[[クリーチャー]]を[[破壊]]する
+《エメラルド・バベル》か《モエル》、もしくは両方が場に出ている。 
+《バベル》か《モエル》のうち場にいない方を出す。両方がいれば7[[コスト]]以上の[[ハンター]]を出す。
+《エメラルド・バベル》の[[能力]]により、場の相手[[クリーチャー]]を[[破壊]]し、[[墓地]]の4000以下の[[クリーチャー]]を場に出す。
+《モエル》の[[能力]]により、場に出した相手の4000以下の[[クリーチャー]]を[[破壊]]する。
--不安定だが、相手の[[墓地]]に4000以下の[[クリーチャー]]がいれば実質的な[[確定除去]]になる。相手の[[クリーチャー]]は2度[[破壊]]されるので、[[《封魔妖スーパー・クズトレイン》]]や[[《死神の邪蹄ベル・ヘル・デ・ガウル》]] など[[破壊]]によって[[能力]]が誘発する[[クリーチャー]]と相性がいい。この[[コンボ]]は[[《待ち伏せオニゾウ》]]でも可能。

-不安定だが相手の[[墓地]]に4000以下の[[クリーチャー]]がいれば実質的な[[確定除去]]になる。相手の[[クリーチャー]]は二度[[破壊]]されるので[[《封魔妖スーパー・クズトレイン》]]や[[《死神の邪蹄ベル・ヘル・デ・ガウル》]] など[[破壊]]によって[[能力]]が誘発する[[クリーチャー]]と相性がいい。この[[コンボ]]は[[《待ち伏せオニゾウ》]]でも可能。
-[[【カイザー「刃鬼」】]]で他の[[重量級]][[ハンター]]と同時に踏み倒した場合、[[速攻]]相手だと場を[[リセット]]することも珍しくない。仮に[[赤単]]相手で[[《早撃人形マグナム》]]がいたとしても、[[《ボルバルザーク・エクス》]]などと一緒に踏み倒して互いに場を一掃できれば、[[マナ]]を起こして[[《永遠のリュウセイ・カイザー》]]などの後続を[[召喚]]できる分、こちらに分があるといえよう。

-[[【カイザー「刃鬼」】]]で他の[[重量級]][[ハンター]]と同時に踏み倒した場合、[[【速攻】]]相手だと場を[[リセット]]することも珍しくない。仮に[[赤単]]相手で[[《早撃人形マグナム》]]がいたとしても、[[《ボルバルザーク・エクス》]]などと一緒に踏み倒して互いに場を一掃できれば、[[マナ]]を起こして[[《永遠のリュウセイ・カイザー》]]などの後続を[[召喚]]できる分、こちらに分があるといえよう。
-[[DMR-13]]で登場した[[《熱血星龍 ガイギンガ》]]の種である[[《龍覇 グレンモルト》]]をこの[[カード]]の[[火力]]でちょうど[[破壊]]できることから、評価が見直されている。また、[[能力]]を発動した後も[[システムクリーチャー]]として場に残るため、[[《龍覇 グレンモルト》]]および[[《銀河大剣 ガイハート》]]と共に使っても良い。共に[[ヒューマノイド]]であるため相性が良い。ただし、[[龍解]]は「[[バトルゾーンに出る>cip]]」ものとは扱わないため、[[《熱血星龍 ガイギンガ》]]が[[龍解]]しても《モエル 鬼スナイパー》の[[能力]]は発動しない。
--この相性の良さから[[DMX-18]]にて[[再録]]された。

-[[DMR-13>DMR-13 「ドラゴン・サーガ 第1章 龍解ガイギンガ」]]で登場した[[《熱血星龍 ガイギンガ》]]の種である[[《龍覇 グレンモルト》]]をこの[[カード]]の[[火力]]でちょうど[[破壊]]できることから、評価が見直されている。また、[[能力]]を発動した後も[[システムクリーチャー]]として場に残るため、[[《龍覇 グレンモルト》]]および[[《銀河大剣 ガイハート》]]と共に使っても良い。共に[[ヒューマノイド]]である為相性が良い。ただし、[[龍解]]は「[[バトルゾーンに出る>cip]]」ものとは扱わないため、[[《熱血星龍 ガイギンガ》]]が[[龍解]]しても《モエル 鬼スナイパー》の[[能力]]は発動しない。
--この相性の良さから[[DMX-18>DMX-18 「三段変形!龍解オールスターズ」]]にて[[再録]]された。

-[[クリーチャー]]と[[呪文]]の違いはあるが[[《トルネード・フレーム》]]の[[上位互換]]の1つと言って差支えないだろう。

-[[《鬼姫モエル》]]の成長した姿。…のはずだが、その見た目は[[DMR-05>DMR-05 「エピソード2 ゴールデン・エイジ」]]〜[[DMR-06>DMR-06 「エピソード2 ビクトリー・ラッシュ」]]の短期間とは思えないほど急成長している。
-[[《鬼姫モエル》]]の成長した姿。…のはずだが、その見た目は[[DMR-05]]〜[[DMR-06]]の短期間とは思えないほど急成長している。

-[[MODE→CHANGE]]の[[フレーバーテキスト]]にて、心を寄せる人ができたと言っている。[[その後の>《鬼ライダー モエル》]][[モエル系カードの>《爆走鬼娘モエル・ゴー》]][[フレーバーテキスト>《鬼の襲撃 モエル》]]から、その相手は[[鬼丸>《黄金世代 鬼丸「爆」》]]であると予想される。

-漫画「Duel Masters Rev.」にて、荻原連炎が[[未来>虹矢 未来]]戦で使用。[[S・トリガー]]として登場し、未来の[[《アクア・サーファー》]]を[[破壊]]した。

-[[デュエル・マスターズ プレイス]]では[[DMPP-18]]で実装。[[レアリティ]]が[[レア]]になった。

**[[サイクル]] [#xf236b4c]
[[DMR-06>DMR-06 「エピソード2 ビクトリー・ラッシュ」]]の、自身または[[コスト]]7以上の[[クリーチャー]]が出たときに[[能力]]が誘発する[[S・トリガー]]クリーチャー[[サイクル]]。
[[DMR-06]]の、自身または[[コスト]]7以上の[[クリーチャー]]が出たときに[[能力]]が誘発する[[S・トリガー]]クリーチャー[[サイクル]]。
-[[《迎撃の守護者エビンビー》]]
-[[《衝撃機装エスケープ・フィアット》]]
-[[《待ち伏せオニゾウ》]]
-''《モエル 鬼スナイパー》''
-[[《躍喰の超人》]]

**関連カード [#a20c0e69]
-[[《鬼姫モエル》]]
-[[《鬼ライダー モエル》]]
-[[《爆走鬼娘モエル・ゴー》]]
-[[《鬼の襲撃 モエル》]]
-[[《鬼の育成者 モエル》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#u959c5e6]
-[[DMR-06>DMR-06 「エピソード2 ビクトリー・ラッシュ」]](通常版)&br;'''[[ライオネル>《「俺」の頂 ライオネル》]]との死闘の末に満身創痍となった[[鬼丸>《黄金世代 鬼丸「爆」》]]。そこに襲来[[サスペンス>《「呪」の頂 サスペンス》]]!護れ!モエルと[[オニナグリ>《無限鉄拳オニナグリ》]]!'''
-[[DMR-06>DMR-06 「エピソード2 ビクトリー・ラッシュ」]]([[MODE→CHANGE]])&br;'''[[鬼ぃちゃん>《黄金世代 鬼丸「爆」》]]…わたし、気になる人ができたんだっ!――モエル 鬼スナイパー'''
-[[DMX-20>DMX-20 「デッキ一撃完成!! デュエマックス160 〜革命&侵略〜」]]&br;'''[[連射攻撃>火力]]で次々ノックダウンさせちゃうよ! ---モエル 鬼スナイパー'''
-[[DMD-24>DMD-24 「マスターズ・クロニクル・デッキ ボルメテウス・リターンズ」]]&br;'''真に許せない悪と出会う時、[[ボルメテウス]]は武器ではなくその牙で相手を倒す。'''
-[[DMX-25>DMX-25 「ファイナル・メモリアル・パック 〜E1・E2・E3編〜」]]&br;'''[[オニナグリ>《無限鉄拳オニナグリ》]]が旗揚げをし、[[鬼丸>《黄金世代 鬼丸「爆」》]]が引き継いだ[[ゼニス]]と戦うレジスタンス集団、[[ゴールデン・エイジ]]!荒くれ者の集団の中で、モエルは皆に可愛がられて育った。'''
-[[DMR-06]](通常版)&br;'''[[ライオネル>《「俺」の頂 ライオネル》]]との死闘の末に満身創痍となった[[鬼丸>《黄金世代 鬼丸「爆」》]]。そこに襲来[[サスペンス>《「呪」の頂 サスペンス》]]!護れ!モエルと[[オニナグリ>《無限鉄拳オニナグリ》]]!'''
-[[DMR-06]]([[MODE→CHANGE]])、[[DMPP-18]]([[MODE→CHANGE]])&br;'''[[鬼ぃちゃん>《黄金世代 鬼丸「爆」》]]…わたし、気になる人ができたんだっ!――モエル 鬼スナイパー'''
-[[DMX-20]]、[[プライズ]]&br;'''[[連射攻撃>火力]]で次々ノックダウンさせちゃうよ! ---モエル 鬼スナイパー'''
-[[DMD-24]]&br;'''真に許せない悪と出会う時、[[ボルメテウス]]は武器ではなくその牙で相手を倒す。'''
-[[DMX-25]]&br;'''[[オニナグリ>《無限鉄拳オニナグリ》]]が旗揚げをし、[[鬼丸>《黄金世代 鬼丸「爆」》]]が引き継いだ[[ゼニス]]と戦うレジスタンス集団、[[ゴールデン・エイジ]]!荒くれ者の集団の中で、モエルは皆に可愛がられて育った。'''
-[[DMPP-18]]、[[DMPS-12]]&br;'''[[ライオネル>《「俺」の頂 ライオネル》]]との死闘の末に満身創痍となった[[鬼丸>《黄金世代 鬼丸「爆」》]]。そこに襲来した[[サスペンス>《「呪」の頂 サスペンス》]]を見て、[[オニナグリ>《涙の終撃オニナグリ》]]は覚悟を決めた。'''

**収録セット [#p0fd36b1]
//***[[デュエル・マスターズ]]
//デュエル・マスターズ プレイスで実装された場合は上のコメントアウトを外して、下部にデュエル・マスターズ プレイスの収録情報を追記してください。
***[[デュエル・マスターズ]] [#x4a62876]
-illus.[[Tanru]]
--[[DMR-06 「エピソード2 ビクトリー・ラッシュ」]]
--[[DMX-18 「三段変形!龍解オールスターズ」]]
--[[DMX-20 「デッキ一撃完成!! デュエマックス160 〜革命&侵略〜」]](新規イラスト)
--[[DMD-24 「マスターズ・クロニクル・デッキ ボルメテウス・リターンズ」]]
--[[DMX-25 「ファイナル・メモリアル・パック 〜E1・E2・E3編〜」]]
--[[DMR-06 「エピソード2 ビクトリー・ラッシュ」>DMR-06]](29/55)(29m/55)
--[[DMX-18 「三段変形!龍解オールスターズ」>DMX-18]](5/50)
--[[DMX-20 「デッキ一撃完成!! デュエマックス160 〜革命&侵略〜」>DMX-20]](47/68)(新規イラスト)
--[[DMD-24 「マスターズ・クロニクル・デッキ ボルメテウス・リターンズ」>DMD-24]](26/37)
--[[DMX-25 「ファイナル・メモリアル・パック 〜E1・E2・E3編〜」>DMX-25]](42/51)

***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#ye4a0c19]
-CV:[[松本沙羅]]
-illus.[[Tanru]]
--[[DMPP-18 「ゴールデン・ビクトリー -天頂開戦-」>DMPP-18]]
--[[DMPS-12 「熱き覇闘のドラゴン魂」>DMPS-12]]
--[[プライズ]]([[DMX-20]]版イラスト)

**参考 [#f0be507a]
-[[ヒューマノイド]]
-[[ハンター]]
-[[エイリアン]]
-[[S・トリガー]]
-[[コスト]]
-[[クリーチャー]]
-[[cip]]
-[[火力]]
-[[MODE→CHANGE]]

&tag(クリーチャー,火文明,赤単,単色,コスト5,ヒューマノイド,ハンター,エイリアン,パワー1000,S・トリガー,S・トリガー獣,cip,コスト7以上,cip付与,火力,単体火力,パワー4000以下,除去,単体除去,破壊,単体破壊,UC,アンコモン,Tanru,クリーチャー (デュエプレ),火文明 (デュエプレ),赤単 (デュエプレ),単色 (デュエプレ),コスト5 (デュエプレ),ヒューマノイド (デュエプレ),ハンター (デュエプレ),エイリアン (デュエプレ),パワー1000 (デュエプレ),S・トリガー (デュエプレ),S・トリガー獣 (デュエプレ),cip (デュエプレ),コスト7以上 (デュエプレ),cip付与 (デュエプレ),火力 (デュエプレ),単体火力 (デュエプレ),パワー4000以下 (デュエプレ),除去 (デュエプレ),単体除去 (デュエプレ),破壊 (デュエプレ),単体破壊 (デュエプレ),R (デュエプレ),レア (デュエプレ),PR (デュエプレ),プライズ (デュエプレ),Tanru (デュエプレ));