#author("2021-08-01T03:32:25+09:00","","")
#author("2021-08-08T21:50:38+09:00","","")
*《ボルシャック・&ruby(デュエル){決闘};・ドラゴン》 [#lbad63aa]

|ボルシャック・決闘・ドラゴン P 火/自然文明 (9)|
|クリーチャー:アーマード・ドラゴン 9000+|
|スピードアタッカー|
|パワード・ブレイカー(このクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする。)|
|このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。その後、自分のマナゾーンにあるカードの枚数以下のコストを持つ、名前に《ボルシャック》とあるドラゴンを1体、自分のマナゾーンから出してもよい。|
|このクリーチャーのパワーを、自分の墓地にある火のカード1枚につき+1000する。|

[[DMBD-16]]で登場した[[火]]/[[自然]]の[[アーマード・ドラゴン]]。

[[スピードアタッカー]]と[[パワード・ブレイカー]]、そして[[ボルシャック]]らしい[[墓地]]の[[火]]のカード1枚につき1000[[パンプアップ]]するという嚙み合った能力を持つ。
基礎パワーが9000あるので、3枚墓地に火のカードがあれば[[T・ブレイカー]]になり、9枚あれば[[Q・ブレイカー]]になる。とはいえ墓地に9枚もカードを落とすのは[[墓地肥やし]]が得意なデッキでもなければ難しく、基本は[[T・ブレイカー]]相当として扱うことになるだろう。[[《ボルシャック・ファイアー》]]でカウントを2倍にし、ブレイク数を伸ばすのも視野に入る。

とはいえコスト9の[[多色]]クリーチャーとしてはそれだけではかなり力不足であり、本命は[[cip]]で[[マナゾーン]]の[[ボルシャック]]を踏み倒すと同時に、[[《ナチュラル・トラップ》]]を放つ効果。マナゾーンの枚数''以下''という[[《母なる大地》]]を思わせる制限があり、特性上[[ビッグマナ]]気味に構築したデッキと相性が良い。
同名カードを[[踏み倒し]]することも可能であり、用意によっては連続展開が狙える。

[[マナ送り]]→[[踏み倒し]]の順で効果を処理するため、[[コスト踏み倒しメタ]]を退かしながら[[踏み倒し]]を行うという芸当が可能。

踏み倒し条件が[[ボルシャック]]であることを活かし[[《ボルシャック・モモキングNEX》]]と相互踏み倒しのデッキを組むのも一興。双方を交互に踏み倒し出来れば打点に関して言うことは無いだろう。だがこの場合、このクリーチャーの能力によって自身のマナが枯れやすいので、《モモキング・NEX》頼りにならないよう構築には気を付けたい。

-勘違いしやすいが、パワーが上がるのは[[《悪撃縫合 ドルゲペイン》]]と同じく常時である。元祖の[[《ボルシャック・ドラゴン》]]は攻撃中のみであった。

-イラストには[[切札 勝舞]]の歴代の[[切り札]]から取られたと思しき意匠が見られる。
#region2(折りたたみ){{
-爪:[[《ボルシャック・ドラゴン》]]
-角:[[《星龍パーフェクト・アース》]]
-手の鎖:[[《奇跡の覚醒者ファイナル・ストーム XX NEX》]]
-肩:[[《メタルカオス・ドラゴン》]]
-腰:[[《ボルスレッド・ファイアー・ドラゴン》]]の角、[[《ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン》]]の側頭部の円盤
-腰鎧:[[《ボルバルザーク・紫電・ドラゴン》]]
-下半身:[[《無双竜機ボルバルザーク》]]
-刀と鞘:[[《ボルメテウス・武者・ドラゴン》]]
//同デッキの《ボルシャック・ルピア》のフレーバーテキストに基づく
}}

**関連カード [#k4d0c0f6]
-[[《切札龍 ボルシャック・マスターズ》]]

**収録セット [#i145606d]
-illus.[[Sansyu]]
--[[DMBD-16 「20thクロニクルデッキ 決闘!! ボルシャック・デュエル」>DMBD-16]](2/14)

**参考 [#k2b016f3]
-[[アーマード・ドラゴン]]
-[[スピードアタッカー]]
-[[パワード・ブレイカー]]
-[[cip]]
-[[マナ送り]]
-[[ボルシャック]]
-[[ドラゴン]]
-[[コスト踏み倒し]]
-[[パンプアップ]]

&tag(クリーチャー,火文明,自然文明,赤緑,コスト9,アーマード・ドラゴン,ドラゴン,パワー9000+,パワー9000,スピードアタッカー,パワード・ブレイカー,cip,除去,確定除去,マナ送り,ボルシャックサポート,ドラゴンサポート,コスト踏み倒し,パンプアップ,パンプアップ+1000,ボルシャック,・,終音「ん」,P,レアリティなし,Sansyu);