#author("2022-04-14T01:30:21+09:00","","")
#author("2022-04-16T11:21:01+09:00","","")
*《ストリエ&ruby(らいき){雷鬼};の&ruby(まき){巻};》 [#be9657ad]

|ストリエ雷鬼の巻 C 火文明 (1)|
|タマシード:デモニオ/鬼レクスターズ|
|''シンカライズ'':このタマシードがクリーチャーであるかのように、この上に進化クリーチャーを置いてもよい。|
|このタマシードが出た時、自分の手札を1枚山札の下に置き、その後、カードを1枚引く。|

[[DMSD-21]]で登場した[[火]]の[[デモニオ]]/[[鬼レクスターズ]][[タマシード]]。

[[cip]]で[[手札]]1枚を[[山札の下]]に送って1[[ドロー]]する。

[[cip]]の[[手札交換]]は[[強制]]。
[[手札]]が0枚ならそのまま1[[ドロー]]になる。

能動的に[[手札]]のカードを[[山札の下]]に仕込める。そのため[[《邪王来混沌三眼鬼》]]などのデッキボトムを参照して発動する効果と相性が良い。


残念ながら[[進化]]しない限り[[打点]]にはならないが、1[[コスト]][[進化元]]で[[手札交換]]が付いている時点で優秀。[[【我我我ブランド】]]の新たなパーツとしての適性がある。さらに、クリーチャーではない進化元なので、[[《Re:奪取 トップギア》]]など各[[ターン]]1体目制限系の[[コスト軽減]]権を無駄消費せずに済む。ただし、[[4枚積み]]するといざと言う時に刻む[[プレイング]]を取ることがしづらくなるため、入れて2枚の[[おしゃれ枠]]的な運用が無難か。

-イラストには、モチーフとなった[[《''雷''鳴の守護者ミ''スト・リエ''ス》>《雷鳴の守護者ミスト・リエス》]]とよく似た形状の物体が描かれている。
[[デュエチューブ]]での解説によると、これは「鬼の歴史」における[[《雷鳴の守護者ミスト・リエス》]]そのものとのこと。
元の[[《雷鳴の守護者ミスト・リエス》]]と比べ、こちらは肉食獣の顎骨を模したような刺々しい形状に変化している。

**関連カード [#card]
-[[《雷鳴の守護者ミスト・リエス》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#sdd0f59b]
-[[DMSD-21]]&br;'''[[タマシード]]は[[クリーチャー]]の魂が込められた存在! [[能力]]を発動した後、[[バトルゾーン]]に残り続けるから[[進化元]]として活用しよう!! ただしこれ自身は攻撃できないので要注意!!'''
-[[DMRP-21]]&br;'''崩壊した[[ジョー星>《夢のジョー星》]]に駆けつけた[[モモキング]]が対峙したのは、[[十王大戦>十王篇]]で[[ジャオウガ>《鬼ヶ王魔 エンド・ジャオウガ》]]が持っていた[[一王二命三眼槍>《一王二命三眼槍》]]が、禍々しい鬼の姿へと形を変えたものだった。「我は『邪鬼王来烈伝』として覚醒した、[[邪王来混沌三眼鬼>《邪王来混沌三眼鬼》]]。[[ジャオウガ>《終来王鬼 ジャオウガ》]]を王とするのが我が使命。邪魔者は排除する」'''
-[[DMRP-21]]&br;'''崩壊した[[ジョー星>《夢のジョー星》]]に駆けつけた[[モモキング]]が対峙したのは、[[十王大戦>十王篇]]で[[ジャオウガ>《鬼ヶ王魔 エンド・ジャオウガ》]]が持っていた[[一王二命三眼槍>《一王二命三眼槍》]]が、禍々しい鬼の姿へと形を変えたものだった。「我は『[[邪鬼王来烈伝]]』として覚醒した、[[邪王来混沌三眼鬼>《邪王来混沌三眼鬼》]]。[[ジャオウガ>《終来王鬼 ジャオウガ》]]を王とするのが我が使命。邪魔者は排除する」'''

**収録セット [#pack]
-illus.[[MATSUMOTO EIGHT]]
--[[DMSD-21 「キングマスタースタートデッキ アバクの鬼レクスターズ」>DMSD-21]](14/15)
--[[DMRP-21 「王来MAX 第1弾 鬼ヤバ逆襲S-MAX!!」>DMRP-21]](70/76)

**参考 [#reference]
-[[タマシード]]
-[[デモニオ]]
-[[鬼レクスターズ]]
-[[シンカライズ]]
-[[cip]]
-[[手札交換]]

&tag(タマシード,火文明,赤単,単色,コスト1,デモニオ,鬼レクスターズ,レクスターズ,シンカライズ,cip,手札交換,C,コモン,MATSUMOTO EIGHT,王来MAXブロック);