#author("2021-06-30T19:01:08+09:00","","")
*《カモン・ピッピー》 [#te766c5d]

|カモン・ピッピー UC 火文明 (5)|
|クリーチャー:ファイアー・バード/ハンター 1000|
|このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、次のうちいずれかひとつを選ぶ。|
|►コスト3以下のファイアー・バード・サイキック・クリーチャーを2体まで、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。|
|►コスト6以下の火のサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。|
|BGCOLOR(#933):COLOR(white):''※殿堂入り''|

[[DMR-03]]で登場した[[ファイアー・バード]]/[[ハンター]]。

同[[エキスパンション]]の[[ビクトリー]][[クリーチャー]][[《流星のフォーエバー・カイザー》]]とその[[覚醒リンク]]をサポートする[[クリーチャー]]。
[[cip]]で[[ファイアー・バード]]の[[サイキック・クリーチャー]]2体か、[[コスト]]6以下の[[火]]の[[サイキック・クリーチャー]]1体を出すことができる。

特に呼び出されるクリーチャーの例として、次の[[カード]]が挙げられる。
**[[コスト]]3以下の[[ファイアー・バード]] [#a85ead6a]
|[[《ドラゴニック・ピッピー》]]|[[ハンティング]]による高[[パワー]]|
|[[《ウコン・ピッピー》]]|[[ドラゴン]]の[[パンプアップ]]、および[[覚醒リンク]]用|
|[[《サコン・ピッピー》]]|高[[パワー]]、および[[覚醒リンク]]用|
|[[《ガチンコ・ピッピー》]]|[[タップ]]されていると攻撃対象化|

**[[コスト]]6以下の[[火]] [#l1018c7e]
|[[《流星のフォーエバー・カイザー》]]|[[サイキック・クリーチャー]]の[[ロック]]|
|[[《ゼロ・カイザー》]]|[[ファイアー・バード]]の[[破壊]]に反応|
|[[《ブーストグレンオー》]]|[[パワー]]3000未満への[[火力]]|
|[[《ハイドラ・ギルザウルス》]]|[[ニンジャ・ストライク]]などの対策|
|[[《勝利のリュウセイ・カイザー》]]|擬似[[ランデス]]|
|[[《激相撲!ツッパリキシ》]]|[[パンプアップ]]|
**環境において [#s4a47cce]
効果判明当初から[[《ゼロ・カイザー》]]との相性の良さが注目されており、大方の予想通り[[ハンター]]軸の[[ビートダウン]]で活躍を果たした。

[[《次元流の豪力》]]の[[殿堂入り]]後は、安定性の落ちた[[【ギフトミランダ】]]において[[リペア]]として投入されていた。[[《次元流の豪力》]]と比べると「[[パワー]]が低いため[[《希望の親衛隊ファンク》]]で破壊される」「[[火]]を含まない[[光]]や[[自然]]の[[クリーチャー]]を呼び出せない」などややスペックが劣っているが、「[[《勝利のリュウセイ・カイザー》]]を早期に呼び出すことで、[[マナ]]を縛りながら3打点を生成することができる」だけでも十分な強さであった。

そのため2013年6月22日付けで[[殿堂入り]]。ある意味[[《フェアリー・ギフト》]]および[[《勝利のリュウセイ・カイザー》]]の被害者とも言えるであろう。この[[クリーチャー]]は本来、[[《星龍王ガイアール・リュウセイドラゴン》]]のサポートのためにデザインされたものであり、そちらにとっては完全にとばっちりである。

《次元流の豪力》は後にプレミアム殿堂となり、[[【ギフトミランダ】]]は消滅。[[《フェアリー・ギフト》]]も殿堂入りしたため[[【ギフトカモン】]]の構築も現在ではほぼ不可能。

後に[[《マリゴルドIII》]]で呼び出せることが活かされる形で[[【青赤緑ミッツァイル】>【ミッツァイル】#r9a585b1]]に投入されるケースも見られるようになった。

----
これ1体で、最多で[[クリーチャー]]が3体出せるため、非常に強力。多くの[[ハンター]]を呼び出せる上に自身も[[ハンター]]なので、[[《反撃の城 ギャラクシー・ファルコン》]]などで[[スピードアタッカー]]を付加させると5[[マナ]]で即[[攻撃]]できる[[クリーチャー]]を3体揃えることができる。
もちろん、[[《勝利のリュウセイ・カイザー》]]などの[[W・ブレイカー]]を1体呼び出すだけでも強力な盤面増強となる。

[[ファイアー・バード]]でもあるので[[《ゼロ・カイザー》]]を出しておくと、このクリーチャーが破壊されると相手の[[シールド]]を減らすことになるため、[[ビートダウン]]では相手への重圧となりうる。
また、[[《レッツ・デュエル兄弟》]]とも好相性。[[マナカーブ]]的にも綺麗に繋がり、唱えれば[[アーマード・ドラゴン]]を3体並べられる。

-[[《時空の戦猫シンカイヤヌス》]]がいるときに出した場合、先にそちらを[[覚醒]]させてから能力で[[《勝利のリュウセイ・カイザー》]]を呼び出すと、1回転させることができる。

-[[自壊]]を条件とした[[cip]]や[[アタックトリガー]]による[[モード]]を使用する際は[[能力]]が待機した段階ではモードを選ばないのに対し、無条件のcipであるこのカードの場合は[[能力]]が待機した段階でモードを選ぶ。そのため、相手の[[シールド]]に[[《ローズ・キャッスル》]]があり、[[効果]]を使う前にこのカードが[[墓地]]に置かれたとしても、このカードの能力は使える(2017.07.28事務局暫定回答)。

-漫画「ビクトリー」では[[ドラゴン龍]]が何度か使用している。


**収録セット [#dfbc7ddf]
//***[[デュエル・マスターズ]]
//デュエル・マスターズ プレイスで実装された場合は上のコメントアウトを外して、下部にデュエル・マスターズ プレイスの収録情報を追記してください。
-illus.[[Tanru]]
--[[DMR-03 「エピソード1 ガイアール・ビクトリー」>DMR-03]]
--[[DMD-20 「スーパーVデッキ 勝利の将龍剣ガイオウバーン」>DMD-20]]
--[[DMX-22 「超ブラック・ボックス・パック」>DMX-22]]
--[[プロモーション・カード]](P30/Y10)([[アルトアート]])

**参考 [#o5ea3fc6]
-[[ファイアー・バード]]
-[[ハンター]]
-[[cip]]
-[[モード]]
-[[コスト]]
-[[サイキック・クリーチャー]]
-[[超次元ゾーン]]
-[[コスト踏み倒し]]
-[[火]]

-[[MODE→CHANGE]]
-[[殿堂入り]]

-[[【ギフトカモン】]]

&tag(クリーチャー,火文明,赤単,単色,コスト5,ファイアー・バード,ハンター,パワー1000,cip,モード,コスト3以下,ファイアー・バードサポート,サイキック・クリーチャーサポート,コスト踏み倒し,コスト6以下,・,殿堂入り,UC,アンコモン,Tanru);