#author("2023-09-07T14:00:06+09:00","","")
#author("2023-09-07T17:58:53+09:00","","")
*《オ:ドユニワ/&ruby(グランド・ジャンパー){喰土邪覇};》 [#top]

|オ:ドユニワ UC 自然文明 (5)|
|クリーチャー:ヴェールアビス 6000|
|''G・ストライク''(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)|
|''W・ブレイカー''(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)|
|''メガ・ラスト・バースト''(このクリーチャーが離れて、手札、マナゾーン、または墓地に置かれた時、このカードの呪文側をコストを支払わずに唱えてもよい)|
|BGCOLOR(#ccd):|
|喰土邪覇 UC 自然文明 (3)|
|呪文:アビスへの誘い|
|カードを1枚、自分のマナゾーンから墓地に置く。その後、自分の山札の上から2枚をタップしてマナゾーンに置く。|

[[DM23-RP3]]で登場した[[自然]]の[[ヴェールアビス]]と[[自然]]の[[アビスへの誘い]][[呪文]]の[[ツインパクト]]。

[[クリーチャー]]側は[[G・ストライク]]と[[メガ・ラスト・バースト]]を持つ[[W・ブレイカー]]。

コスト5の[[アビス]]ということで、[[《アビスベル=覇=ロード》]]の[[革命チェンジ]]元に起用されるのは言うまでもない。
ただ、[[メガ・ラスト・バースト]]および呪文側の効果と組み合わせると、かなりのシナジーが生まれる。

オマケとして[[G・ストライク]]を持つが、貴重な防御札としても使えるので採用しない理由は見当たらないだろう。

問題は自然文明由来の[[マッハファイター]]を持たないことか。

[[呪文]]側は[[マナ]]から[[カード]]を1枚[[墓地]]に置き、[[山札]]の上から2枚を[[タップイン]]で[[マナゾーン]]に置く。

ほぼほぼ[[《ムボー日和》>《目覚めのファミリア キナコ/ムボー日和》]]と同一の効果だが、マナゾーンから[[アビス]]を仕込むことができることを考慮すると、意外と侮れない。
上記にもある通り、[[《アビスベル=覇=ロード》]]の[[コスト踏み倒し]]とも相性がいい。
ただ、呪文単体で使われることは少ないので、主にクリーチャー側の[[メガ・ラスト・バースト]]で使われることとなるか。

-クリーチャー内蔵でマナと墓地を肥やす呪文には[[《星雲の精霊キルスティン/神秘の石柱》]]や[[《目覚めのファミリア キナコ/ムボー日和》]]があるが、このカードは自然単色で[[G・ストライク]]持ちなのが利点。

-モチーフは妖怪「輪入道」。

//**関連カード [#card]
//-[[《目覚めのファミリア キナコ/ムボー日和》]]
**関連カード [#card]
-[[《目覚めのファミリア キナコ/ムボー日和》]]

//**[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text]
//-[[]]&br;''''''

**収録セット [#pack]
-illus.[[MATSUMOTO EIGHT]]
--[[DM23-RP3 「アビス・レボリューション 第3弾 魔覇革命」>DM23-RP3]](39/74)


**参考 [#reference]
-[[ツインパクト]]
-[[ヴェールアビス]]
-[[アビスへの誘い]]

&tag(ツインパクト,クリーチャー,自然文明,緑単,単色,コスト5,ヴェールアビス,パワー6000,G・ストライク,W・ブレイカー,メガ・ラスト・バースト,ラスト・バースト,呪文,コスト3,アビスへの誘い,自己ランデス,墓地肥やし,マナブースト,マナタップイン,マナ交換,UC,アンコモン,MATSUMOTO EIGHT,アビス・レボリューションブロック);