#author("2020-06-14T03:17:25+09:00","","")
*《インフェルノ・ゲート》 [#r88b720f]

|インフェルノ・ゲート R 闇文明 (5)|
|呪文|
|進化ではないクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。|
|''※プレミアム殿堂''|

[[DM-19]]で登場した[[闇]]の[[呪文]]。

自分の[[墓地]]から[[進化]]ではない[[クリーチャー]]を1体[[リアニメイト]]する。[[デュエル・マスターズ]]において、初めて登場した[[リアニメイト]][[カード]]でもある。

単純明快で分かりやすいたった短い一文の[[能力]][[テキスト]]だが、その内容はとんでもなく凶悪である。[[進化]]でなければ、[[コスト]]、[[文明]]、[[種族]]、[[能力]]を問わず、どんな[[クリーチャー]]でも[[リアニメイト]]できる。[[墓地]]の[[クリーチャー]]さながら[[手札]]かのように場に出せるすさまじい自由度を持ち、[[コスト]]の制限もないため超高[[コスト]][[フィニッシャー]]であってもたった5[[コスト]]で[[コスト踏み倒し]]できる。
[[カードプール]]が増え、質の高い[[ファッティ]]も増えた今なら、いかに規格外の性能をもった[[カード]]であるかがよくわかるだろう。

先述した通り、初めて登場した[[リアニメイト]][[カード]]であるためにこのような性能になったのだろうが、制限のない[[コスト踏み倒し]]が上振れすれば[[ゲーム]]を破壊することなど容易である。上振れ要因である[[コスト踏み倒し]]対象の質が上がるにつれ、《インフェルノ・ゲート》も順当に[[殿堂]]・[[プレミアム殿堂]]と制限されていった。

[[《母なる大地》]]や[[《ミラクルとミステリーの扉》]]、[[《エンペラー・キリコ》]]などと共に、[[コスト踏み倒し]]の強力さを物語る象徴的[[カード]]である。また、デュエマにおける[[リアニメイト]]の強力さを、初代ながらその身をもって証明した[[カード]]でもある。
現在の[[カードプール]]では当然[[殿堂解除]]を望めるような状態ではないが、[[コスト踏み倒し]]・[[リアニメイト]]の強さの象徴として、今後も語り継がれていくことだろう。

**環境において [#fe185db2]

[[DM-19]]で''《インフェルノ・ゲート》''が登場。この時点で既に[[《ボルメテウス・サファイア・ドラゴン》]]がすでに大暴れしてしており、このカードを目にしたプレイヤーは誰もが[[《ダンディ・ナスオ》]]とのコンボを思いついたことだろう。案の定[[【茄子サファイア】]]が確立され、その名を轟かせることになる。これは、[[リアニメイト]]で[[コスト踏み倒し]]すれば[[マナブースト]]をせずとも[[《ボルメテウス・サファイア・ドラゴン》]]を出せるという変化をもたらし、[[【除去サファイア】]]など新たな[[サファイア]]デッキの[[アーキタイプ]]を生み出すこととなった。[[サファイア]]の運用性は跳ね上がり、[[サファイア]]地獄と呼ばれた惨状を生み出すことになる。

今でこそ多くのプレイヤーから凶悪な1枚と認知されているカードではあるが、当時は[[カードプール]]故に[[コスト踏み倒し]]して強力な[[フィニッシャー]]が[[《ボルメテウス・サファイア・ドラゴン》]]くらいしかいなかったため、プレイヤーのヘイトはその[[《ボルメテウス・サファイア・ドラゴン》]]に集中しており、このカード自体が危険視されるまでにはそれなりの時間を要した。

しばらくして[[《ボルメテウス・サファイア・ドラゴン》]]は[[プレミアム殿堂]]入りを果たすことになる。《インフェルノ・ゲート》で呼び出せる手ごろな[[フィニッシャー]]がいなくなってしまったため、この[[呪文]]も[[環境]]から一時身を引くことになった。

[[《ボルメテウス・サファイア・ドラゴン》]]禁止から1年を待たずに、[[DM-22]]にて[[《光神龍スペル・デル・フィン》]]が登場。《インフェルノ・ゲート》が待ちわびた優秀な高[[コスト]][[フィニッシャー]]であり、《インフェルノ・ゲート》の地位を再び押し上げる要因となった。

2008年4月15日に《インフェルノ・ゲート》を含め多くのカードが[[殿堂入り]]。このカードの[[殿堂入り]]は痛手ではあったが、[[《魂と記憶の盾》]]と[[《母なる大地》]]が同時に殿堂入りしたことは[[リアニメイト]][[デッキ]]にとっては追い風でもあった。

[[戦国編]]ではこのカードの[[調整版]]である[[《インフェルノ・サイン》]]が登場。そちらは同時期に登場した[[《邪眼皇ロマノフI世》]]と組み合わせた[[【ロマノフサイン】]]や[[《龍仙ロマネスク》]]と合わせた[[【ロマネスクリアニメイト】]]が確立、メタ入りを果たし、[[リアニメイト]]戦術もまた最盛期を迎えた。
この時の主力はもっぱら[[《インフェルノ・サイン》]]であったが、[[《魔龍バベルギヌス》]]と《インフェルノ・ゲート》を使い8以上の高[[コスト]][[クリーチャー]]の[[コスト踏み倒し]]を狙う戦術も行われた。

そして[[神化編]]2009年12月19日、[[《インフェルノ・サイン》]]の[[殿堂入り]]と共に《インフェルノ・ゲート》も[[プレミアム殿堂]]へ。手軽な[[リアニメイト]]手段は一気に少なくなり、[[リアニメイト]]という戦術は限られたデッキでしか扱えなくなった。この頃[[《ボルシャック・クロス・NEX》]]が登場し、《インフェルノ・ゲート》の[[プレミアム殿堂]]は新たな高[[コスト]][[フィニッシャー]]を出すための措置であるといわれていた。

時は流れ、エピソード2以降では、高コスト域のクリーチャーが大幅に[[インフレ]]を起こしており、[[《偽りの王 ヴィルヘルム》]]や[[《勝利宣言 鬼丸「覇」》]]などの強力な[[フィニッシャー]]が登場したため、このカードの[[殿堂解除]]は絶望的になっている。
これらの[[カード]]は《インフェルノ・ゲート》がなくなったからこそ出せたわけであり、そのことを考えれば《インフェルノ・ゲート》の[[プレミアム殿堂]]は必然であったといえるだろう。

[[新章デュエル・マスターズ]]では、[[《異端流し オニカマス》]]や[[《洗脳センノー》]]などの[[コスト踏み倒しメタ]]が増えたが、それらへの対抗手段もまた存在している。
相性の良かった[[墓地肥やし]]カードは軒並み[[殿堂入り]]・[[プレミアム殿堂]]したが、[[DMEX-06]]で[[《伊達人形ナスロスチャ》]]が登場したこともあり依然として[[殿堂解除]]は難しい。


//「環境において」がインフェルノ・ゲート以外に関する記述が多すぎて異常に長くなっていたため削減しました。リアニメイトの歴史を記述するのであれば「リアニメイト」ページの方が適当かと思われます。
**その他 [#fe185db2]

-[[DMC-44>DMC-44 「エンドレス・オール・デリート」]]では、[[調整版]]である[[《インフェルノ・サイン》]]が登場。[[コスト]]制限されてはいるが[[S・トリガー]]がついており、この[[カード]]の弱体化版というわけでもなく、非常に強力な[[カード]]であった。それは後に[[殿堂入り]]したことからも分かることであろう。

-[[デュエル・マスターズ]]発売から4年もの期間を経て登場したカードだが、[[殿堂入り]]を経て最終的に[[プレミアム殿堂]]に指定されてしまった。[[リアニメイト]]という[[効果]]がいかに、強力かつ調整の難しいものであるかを思い知らされるカードである。

-[[《阿修羅ンチュラ/傀儡が来る!》]]の存在を考えるにこのカードを調整するならコスト8~9がちょうど良いと考えられる。また[[ゼニス]]などの[[召喚]]のみに反応する[[cip]]を持つ強力な大型[[クリーチャー]]も多いため、[[召喚]]扱いになってはいけないという制約もあるだろう。

-2015年9月19日に、かつてこのカードと共に環境で大暴れした[[《ボルメテウス・サファイア・ドラゴン》]]が[[プレミアム殿堂]]から[[殿堂入り]]に降格。[[インフレ]]した現在では、《サファイア》の活躍はあまり期待できなくなってしまった。そのため、現在では《インフェルノ・ゲート》と《サファイア》の評価が完全に逆転してしまっており、何とも皮肉な構図となっている。

-[[不死鳥編]]の[[背景ストーリー]]では、絶滅したはずの旧[[種族]]を復活させた「[[蘇生の術>リアニメイト]]」として登場している。

-イラストには[[《悪魔神ドルバロム》]]の姿が登場している。[[フレーバーテキスト]]にも悪魔神が登場しているので、恐らくはドルバロムが別の[[クリーチャー]]をリアニメイトしているのだろう。この[[カード]]でドルバロムを[[リアニメイト]]することはできない。

-漫画「FE」では[[W(ホワイト)>白凰]]がベルベル戦で使用。[[《龍聖霊ウルフェウス》]]を[[リアニメイト]]させ、能力で[[《ヘブンズ・ゲート》]]を唱え、さらに[[《悪魔聖霊バルホルス》]]を2体場に出した。また[[Y(イエスマン)]]が[[白凰]]戦で使用。[[《キング・アトランティス》]]を[[リアニメイト]]させ、白凰の[[《天海の精霊シリウス》]]2体を[[バウンス]]した。

**関連カード [#g119c81b]
-[[《インフェルノ・サイン》]]
-[[《ミラクル・リ・ボーン》]]
-[[《阿修羅ンチュラ/傀儡が来る!》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#y719cd56]
-[[DM-19]]&br;'''地獄の扉を開くことなど、悪魔神にとっては容易いことだ。'''


**収録セット [#t5a6533a]
//***[[デュエル・マスターズ]]
//デュエル・マスターズ プレイスで実装された場合は上のコメントアウトを外して、下部にデュエル・マスターズ プレイスの収録情報を追記してください。
-illus.[[gel]]
--[[DM-19 「不死鳥編(スペクタクル・ノヴァ) 第1弾」>DM-19]]
//***[[デュエル・マスターズ]]
//デュエル・マスターズ プレイスで実装された場合は上のコメントアウトを外して、下部にデュエル・マスターズ プレイスの収録情報を追記してください。
-illus.[[Toshiaki Takayama]]
--[[DMC-44 「エンドレス・オール・デリート」]]

**参考 [#n2a841f2]
-[[非進化]]
-[[リアニメイト]]

-[[殿堂入り]]→[[プレミアム殿堂]]

&tag(〇クリーチャーor呪文,〇文明,単色or多色or無色,コスト〇,種族,パワー〇〇,,,,);