#author("2024-02-10T21:39:24+09:00","","")
#author("2024-02-11T16:16:33+09:00","","")
*《「&ruby(おのれ){俺獅};」の&ruby(ちょうてん){頂天}; ライオネル》 [#top] 

|「俺獅」の頂天 ライオネル SR 光文明 (12)|
|クリーチャー:ゼニス・セレス 13500|
|''水晶ソウル3''(このクリーチャーを召喚する時、自分のマナゾーンにある裏向きのカードのマナの数字は3になる)|
|''ブロッカー''|
|''T・ブレイカー''|
|このクリーチャーが召喚によって出た時、自分の山札の上から2枚をシールド化する。その後、エレメントを1つ選び、シールド化してもよい。|
|自分のシールドゾーンにあるオラクル、アンノウン、ゼニスすべてに、「S・トリガー」を与える。|
|''エターナル・Κ''(このクリーチャーが離れる時、かわりに自分のマナゾーンにある裏向きのカードを3枚、表向きにしてもよい)|

[[DM23-EX3]]で登場した[[光]]の[[ゼニス・セレス]]。

[[水晶ソウル]]3と[[エターナル・Κ]]を持つ[[ブロッカー]]/[[T・ブレイカー]]
召喚限定[[cip]]で[[シールド]]を2枚追加し、[[エレメント]]を1つ[[シールド化]]する。また、[[シールドゾーン]]にある[[オラクル]]・[[アンノウン]]・[[ゼニス]]を[[S・トリガー]]化する[[常在型能力]]を持つ。

[[水晶ソウル]]や[[エターナル・K]]を抜きにしても、大型の[[光]][[ブロッカー]]ということで[[《ヘブンズ・ゲート》]]との組み合わせが考えられる。
[[S・トリガー]]付与の対象が限られているとは言え、[[【ヘブンズ・ゲート】]]に入る主な付与対象は[[《閃光の神官 ヴェルベット/フェアリー・パワー》]]や[[《神聖龍 エモーショナル・ハードコア》]]、[[《真実の名 タイガー・レジェンド》]]、[[《終末縫合王 ミカドレオ》]]等と多岐に渡り、基本的に対象には困らない。

特に[[DMBD-06]]で提案された【ゼニス天門】への適性が高い。[[S・トリガー獣]]はあくまで召喚であるため、重い召喚コストを踏み倒しながら[[ゼニス]]の召喚限定[[cip]]を利用することが出来る。
[[《音感の精霊龍 エメラルーダ》]]を共に踏み倒せば、即座に[[S・トリガー]]による踏み倒しを狙いつつ、更なる踏み倒し先をシールドへ仕込む事が可能。[[《「獅子」の頂 ライオネル・フィナーレ》]]を召喚出来れば全シールドを一気に[[暴発]]する事も夢ではない。

当然だが1体でも場に出ていれば2体目以降の自身も[[S・トリガー]]付与対象となる。
その上、[[召喚]]時の[[エレメント]]シールド化対象は特に敵味方の指定が無いため、[[S・トリガー]]で召喚した2体目の《「俺獅」ライオネル》自身をシールドへ送る事で即座に3枚のシールドを確保しつつ、再びS・トリガー化した自身をシールドへ仕込む一種の無限耐久コンボが成立する。
ただし山札からのシールド2枚追加は強制であり、山札回復及び敗北回避が無い場合はライブラリアウトする危険が伴う点は注意。

このように、なぜかまともに召喚するより天門ギミックの非召喚が真っ先に考察されてしまうのは大型ブロッカーの定めだが、逆に[[水晶マナ]]とのシナジーも考えてみる。

まず、光文明の2ターン目の[[水晶マナ]]初動は[[《転々のシダン ラシャ》]]のみ。この時点で[[無色]]の[[《Dの寺院 タブラサ・チャンタラム》]]が重要カードになるのは必至だろう。
コスト3は[[《「水晶の力に選ばれし者、それが私だ!」》]]か[[《ジャッジ・水晶チャージャー》>《神判のカルマ コットン/ジャッジ・水晶チャージャー》]]か[[《奪取のクリス アラカン》]]、コスト4は[[《驚異的終斗 アレキサンドライト》]]か[[《セレスティアル・スパーク》]]で[[水晶マナ]]を作れる。先に[[水晶マナ]]を1枚作れば[[《シャングリラ・クリスタル》]]が[[水晶マナ]]2ブーストできるので積極的に狙うべし。

このように白零軸でも4〜5ターン目に《「俺獅」の頂天 ライオネル》を[[水晶ソウル]]込みで召喚することは可能だが、問題は&color(red){''出ただけでは勝利確定ではないということ''};。出てとりあえず単体[[シールド送り]]はできるが、シールドにノータッチのコンボデッキである[[【アカシック3】]]などには棒立ちも同然である。

あとは[[S・トリガー]]付与は、ちゃんと考えてデッキを組まなければジャスキルの1.5〜2倍程度の余剰打点で貫通されやすいということもある。
初動の[[《神判のカルマ コットン/ジャッジ・水晶チャージャー》]]や[[《Dの寺院 タブラサ・チャンタラム》]]が[[S・トリガー]]になったところで受けには役立たず、結局[[ワンショット]]を安定して止めるのは[[《ライオネル・ゲート》]]のような[[オールタップ]]や、[[S・トリガー獣]]になったら自分に2つ[[シールド追加]]しながらエレメント1つ[[シールド送り]]して大型ブロッカーが残る2体目以降の《「俺獅」の頂天 ライオネル》ぐらいと、意外と限られてくる。

[[DM23-EX3]]の基盤用カードには[[《驚異的終斗 アレキサンドライト》]]や[[《偽りの名 ドルーシ》]]のように[[シールド追加]]が多く存在しているため、籠城とトリガービートが融合したような鉄壁高打点デッキとして仕上がるのではないか。
余裕があれば[[《「黒幕」》]]、[[《偽りの王 モーツァルト》]]、[[《「修羅」の頂 VAN・ベートーベン》]]のような[[S・トリガー]]化の恩恵が大きい往年の[[オラクル]]、[[アンノウン]]、[[ゼニス]]を[[おしゃれ枠]]として入れても面白いかもしれない。

なお、どれだけ頑張っても[[《単騎連射 マグナム》]]によるカウンター封じで破綻してしまうのはご愛嬌。《「俺獅」の頂天 ライオネル》と付き合っていくなら相手のブレイク待ちをするだけで終わらせず、なんとか枠を捻出して[[暴発]]して能動的に踏み倒すギミックを取り入れたい。

-[[背景ストーリー]]では、[[《クリス=タブラ=ラーサ》]]に支配された[[ゼニス・セレス]]の中で唯一自我を残しているとのこと。
[[ライオネル>《「俺」の頂 ライオネル》]]が「クリーチャー達の『自分こそが1番』という思いが集まって生まれた[[ゼニス]]」であるからだろうか。
それを示すように、[[イラスト]]に描かれた[[《試作品 クロコギア》]]のような人影は、[[ゼニス・セレス]]の中で唯一「口」がある。

**[[サイクル]] [#cycle]
[[DM23-EX3]]の[[スーパーレア]][[ゼニス・セレス]]サイクル。全て[[水晶ソウル]]3と[[エターナル・Κ]]を持ち、[[エピソード2]]に登場した[[ゼニス]]を元ネタとする。

|''《「俺獅」の頂天 ライオネル》''|[[《「俺」の頂 ライオネル》]]|
|[[《「狡智」の頂天 レディオ・ローゼス》]]|[[《「智」の頂 レディオ・ローゼス》]]|
|[[《「呪怨」の頂天 サスペンス》]]|[[《「呪」の頂 サスペンス》]]|
|[[《「使命」の頂天 グレイテスト・グレート》]]|[[《「命」の頂 グレイテスト・グレート》]]|
|[[《「戦鬼」の頂天 ベートーベン》]]|[[《「戦慄」の頂 ベートーベン》]]|


**関連カード [#related]
-[[《「俺」の頂 ライオネル》]]

-[[《ライオネル・ゲート》]]

//**[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text][#flavor_text]
//-
**収録セット [#pack]
//***[[デュエル・マスターズ]] [#e36debbe]
-illus.[[KISUKE]]
--[[DM23-EX3 「アビス・レボリューション 外伝 邪神と水晶の華」>DM23-EX3]](S3/S10)
-illus.[[kawasumi]]
--[[DM23-EX3 「アビス・レボリューション 外伝 邪神と水晶の華」>DM23-EX3]](SP1/SP5)

//***[[デュエル・マスターズ プレイス]]
//-CV:[[]]
//-illus.[[]]

**参考 [#reference]
-[[ゼニス・セレス]]
-[[水晶ソウル]]
-[[ブロッカー]]
-[[T・ブレイカー]]
-[[cip]]
-[[シールド追加]]
-[[エレメント]]
-[[シールド送り]]
-[[オラクル]]
-[[アンノウン]]
-[[ゼニス]]
-[[S・トリガー]]
-[[エターナル・Κ]]

&tag(クリーチャー,光文明,白単,単色,コスト12,ゼニス・セレス,ゼニス,ライオネル,パワー13500,パワーの最後の三桁が「500」,水晶ソウル,水晶ソウル3,ブロッカー,T・ブレイカー,召喚限定cip,cip,シールド化,エレメント指定除去,S・トリガー付与,オラクルサポート,アンノウンサポート,ゼニスサポート,エターナル・K,エターナル・Κ,SR,スーパーレア,KISUKE,kawasumi,アビス・レボリューションブロック);