#author("2020-01-28T00:17:31+09:00","","") *《ジョラゴン・オーバーロード》 [#g551feba] |ジョラゴン・オーバーロード P 自然文明 (2)| |呪文:ジョーカーズ/ワンダフォース| |自分の山札の上から1枚目を、マナゾーンに置く。| |バトルゾーンまたはマナゾーンに、自分のジョーカーズが合計7枚以上あれば、GR召喚する。(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)| 月刊[[コロコロコミック]]2019年12月号で登場した[[自然]]の[[ジョーカーズ]]/[[ワンダフォース]][[呪文]]。 [[マナブースト]]だけを見ると[[《レッツ・ゴイチゴ》>《イチゴッチ・タンク/レッツ・ゴイチゴ》]]の[[相互互換]]だが、[[バトルゾーン]]と[[マナゾーン]]に[[ジョーカーズ]]の合計枚数が7枚以上なら[[GR召喚]]できる。つまりフル[[スペック]]は実質的に1[[コスト]]軽い[[《超GR・チャージャー》]]である。そのため[[【ジョーカーズ】]]系統の[[デッキ]]での採用が主となるだろう。 序盤は単なるマナブーストとして考え、中盤以降からは実質1コストのGR召喚呪文として運用しよう。 一見[[【赤緑ジョーカーズミッツァイル】]]に適していそうなスペックのカードであるが、そちらのデッキは軌道に乗った頃になると[[《BAKUOOON・ミッツァイル》]]を1コストで召喚しては[[《パッパラパーリ騎士》]]2体出しを含めた大量GR召喚によってこのカードで取れる以上の[[アドバンテージ]]を取りに行くので惜しいところである。 **環境において [#r5728a96] 登場から[[【緑ジョーカーズ】]]や[[【青赤緑ミッツァイル】>【ミッツァイル】#r9a585b1]]、[[【フェニクジャーラ】]]で使われるようになった。 [[【青赤緑ミッツァイル】>【ミッツァイル】#r9a585b1]]においては序盤でも[[《鼓動する石版》]]の実質的な[[相互互換]]で、[[メインデッキ]]と[[超GR]]の[[ジョーカーズ]]比率から終盤は[[GR召喚]]手段としても十分使えるため、9枚目の2[[コスト]]初動[[マナブースト]]としては申し分ないものを持っている。 **関連カード [#n492fab6] -[[《フェアリー・ライフ》]] -[[《超GR・チャージャー》]] -[[《ガンバG/ガガン・ガン・ガガン》]] -[[《ガチャベス1/ガチャガチャ・スクランブル》]] **[[フレーバーテキスト]] [#a759bca3] -[[DMBD-11>DMBD-11 「ガチヤバ4! 無限改造デッキセットDX!! ジョーのビッグバンGR」]]&br;'''闇のマスターの強大な力に対抗するため、ジョラゴンは理性を吹き飛ばして、本能の力を解放することを選択した。''' -[[プロモ>プロモーション・カード]](P68/Y18)&br;'''ついに[[超超超天の力>超超超天フィーバー]]に目覚めたジョラゴン。[[ジョーカーズ]]の[[マスター>切札 ジョー]]とともに、[[零龍]]との最終決戦に向かう!''' **収録セット [#x220550c] //***[[デュエル・マスターズ]] //デュエル・マスターズ プレイスで実装された場合は上のコメントアウトを外して、下部にデュエル・マスターズ プレイスの収録情報を追記してください。 -illus.[[Yuukoo009]] --[[DMBD-11 「ガチヤバ4! 無限改造デッキセットDX!! ジョーのビッグバンGR」]] //***[[デュエル・マスターズ]] //デュエル・マスターズ プレイスで実装された場合は上のコメントアウトを外して、下部にデュエル・マスターズ プレイスの収録情報を追記してください。 -illus.[[YOICHI ITO]] --[[プロモーション・カード>プロモーション・カード(第16期〜第20期)]](P68/Y18) **参考 [#o7aac885] -[[ジョーカーズ]] -[[ワンダフォース]] -[[マナブースト]] -[[バトルゾーン]] -[[マナゾーン]] -[[GR召喚]] &tag(〇〇クリーチャーor呪文,〇文明,単色or多色or無色,コスト〇,種族,パワー〇〇,,,,);