#author("2021-10-18T19:48:15+09:00","","")
*《卍 &ruby(グランドゼーロ){新世壊}; 卍》 [#k78fbf05]

|卍 新世壊 卍 VR 水文明 (2)|
|無月フィールド|
|自分の魔導具呪文を唱えた時、唱えた後で墓地に置くかわりに、このフィールドの下に置いてカードを1枚引いてもよい。|
|自分の魔導具呪文またはドルスザク呪文を唱えられなくする能力を無視する。|
|無月の門99:自分のターンの終わりに、このフィールドの下に4枚以上カードがあれば、ゲーム中で一度、水のコスト99以下の呪文を1枚、自分の手札または墓地からコストを支払わずに唱えてもよい。|

[[DMRP-08]]で登場した[[水]]の[[無月フィールド]]。

[[D2フィールド]]を彷彿とさせるこの[[カード]]は、あちらと違い最大4枚まで[[バトルゾーン]]に出せる。
[[魔導具]][[呪文]]を[[唱えた>唱える]]時にこの[[フィールド]][[の下]]に置きつつ、[[ドロー]]できるため、[[手札]]の消費もゼロにすることが可能。[[魔導具]][[呪文]]は低[[コスト]]かつ幅広いものが揃っていることもあって、非常に使いやすい。

また、場に留まっている間、一部の[[呪文]]に対する[[ロック]]を無効にできるのも強力であり、[[S・トリガー]]メタカードの多くに先手を打てる。当然、[[《聖霊王アルカディアス》]]といった[[呪文]][[ロック]]を受け付けなくでき、その間に除去を絡ませるのが最善。
この[[カード]]自体の[[コスト]]が低いことも少なからず利点で、早期のターンから展開できる。

この[[カード]]だけが持つ[[無月の門99]]は4枚の[[魔導具]][[呪文]]がこの[[フィールド]][[の下]]に揃うことで発動される効果であり、ほぼ全ての[[水]]の[[呪文]]を唱えることが可能。[[水]]であれば、[[《インビンシブル・テクノロジー》]]や[[《ラスト・バイオレンス》]]といった[[魔導具]]でも[[ドルスザク]]でもない[[呪文]]も唱えることができるが、専ら[[《月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍》]]を唱えるために使われるだろう。
[[Dスイッチ]]と同様、[[ゲーム]]中に1回という制約があるため、[[《月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍》]]でなくとも決まれば1発で[[ゲーム]]をひっくり返すことのできる[[呪文]]を唱えたいところ。

弱点は[[カード]]指定[[除去]]と[[呪文]]の[[コスト加重]]系[[カード]]だろう。
[[カード指定除去]]を一番上にあるこの[[カード]]に与えられると、下の[[カード]]がすべて[[墓地]]に送られてしまって最初からやり直しになる。([[バトルゾーン]]に[[呪文]]が存在した場合、[[墓地]]に送られるという[[無月の門]]や[[《不夜城艦 クランヴィア》]]のページを参照)
[[《奇石 タスリク》]]のような[[クリーチャー]]を何体も並べられると後は[[S・トリガー]]頼りになることも。
また、[[《超神星マーキュリー・ギガブリザード》]]や[[《オラマッハ・ザ・ジョニー》]]のような[[呪文]]を唱えさせはするが、その後で[[打ち消し]]てしまう[[能力]]にも無力である。

以上の点から、このカードを主軸としたデッキ[[【青魔導具】]]では、可能な限り早くこのカードを[[展開]]することが求められる。このカードを引けないなどの理由で展開できないままゲームが進行してしまうと、相手の展開や対策が間に合ってしまい、厳しいゲーム展開を強いられることになる。

-[[DGフィールド]]に次ぐ新たな[[フィールド]]。また、「[[ゲーム]]中に1回」に使える効果、さらには99という数字はかの「禁断」を彷彿とさせる。

-[[テキスト]]には「[[コスト]]99以下の[[呪文]]」と書かれてはいるが、このカードが登場した時点では[[コスト]]100以上の[[呪文]]は存在しなかった。
--後にコスト100以上の水の[[呪文]]である[[《夢幻の無》]]が登場。現在唯一このカードで唱えられない水の呪文である。

-この[[カード]]が登場したすぐ後に[[《種デスティニー》>《イッコダス・ケイジ/種デスティニー》]]や[[《カルド・コバーン》>《暴走 グロール/カルド・コバーン》]]などの低[[コスト]]の[[カード指定除去]]が登場したため、立場が厳しくなった。

-[[ロック]]を無効にできるのは''自分の[[魔導具]]または[[ドルスザク]]を持つ[[呪文]]''。[[《卍月 ガ・リュザーク 卍/卍・獄・殺》]]や[[《卍 ギ・ルーギリン 卍/卍獄ブレイン》]]といった[[ツインパクト]]は、[[クリーチャー]]面に[[ドルスザク]]を持っているのであって[[呪文]]面に関しては[[種族]]無しの扱いである。よってこれらの[[カード]]は[[ロック]]されると[[唱える]]ことができなくなる。
//--また、[[《ファイナル・ストップ》]]などの[[呪文]]によって[[ロック]]されている場合、呪文の"効果“は無視できないため唱えることができなくなる。

-「[[S・トリガー]]を使えない」[[能力]]を無視して[[魔導具]]の[[S・トリガー]][[呪文]]を唱えることができる。
[[《瞬封の使徒サグラダ・ファミリア》]]に代表される[[S・トリガー]]封じ[[能力]]だけでなく、[[《堕魔 ドゥンブレ》]]などの[[S・トリガー]]を使えない[[シールド回収]]を使った際にもこの性質は有効。

-「グラウンドゼーロ」ではなく、「グランドゼーロ」である。いずれにせよ、元ネタは「爆心地」を意味する英語「Groundzero」だろう。

**能力テキストについて [#z55b1b6a]

能力テキストでは、「呪文を唱えられなくする能力を無視」と書かれてあるが、これを文字通り解釈すると、[[《ファイナル・ストップ》]]など呪文の“効果”は無視できないこととなる。しかし、その解釈を適応すると''《卍 新世壊 卍》の呪文ロックメタは何も意味をなさない''テキストと化してしまう。

能力とはカードの持つ[[特性]]であり、カード自身が持っているか、別のカードによって[[特性]]を与えられる((カギカッコ付きで~を得る。~を与える。というテキストは、能力の付与になる。))ことによって存在する。
一方[[効果]]は[[能力]]によって生成され、''「○○できない」など、カードの性質を決定するものはすべて『効果』に分類される''。

[[《死を知らぬ月へのクモツ》]]のテキスト
|<オシオキムーン>カードが自分のシールドゾーンを離れた時、そのターン、このクリーチャーはすべてのバトルに勝ち、このクリーチャーが相手プレイヤーを攻撃できない能力を無視する。|
を見てもわかる通り、「能力を無視」とは''カードに書かれているテキスト''を無視という意味になる。

ならば、《卍 新世壊 卍》のテキスト
|自分の魔導具呪文またはドルスザク呪文を唱えられなくする能力を無視する。|
は、カードそのものが「魔導具またはドルスザクを持つ呪文を唱えることができない。」という能力を持っている場合のみに働くこととなる。
もちろん、そんな能力を持つカードは存在しない。呪文ロックで『~は「魔導具またはドルスザクを持つ呪文は唱えられない。」を得る。』というテキストも一切存在しないため、[[常在型能力]]、[[誘発型能力]]による[[継続的効果]]、[[呪文能力]]全部「呪文を唱えられない効果」というカテゴリである。

結果として、''《卍 新世壊 卍》は存在しないカードに対してサポートを行っている''こととなってしまう。

もちろん、開発元がそのような挙動を想定しているとは考えてありえないため、「呪文を唱えられなくする効果」は無視できると考えたほうが自然だろう。

同様の事例に、存在しないカードに対してサポートを行ってしまう[[《大勇者「銀河の誘発」》]]の「究極進化クリーチャー」も『「究極進化」を持つクリーチャー』と読み替えて扱うものがある。

**関連カード [#se8a6b67]
-[[《月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍》]]


**収録セット [#x4b21b8a]
//***[[デュエル・マスターズ]]
//デュエル・マスターズ プレイスで実装された場合は上のコメントアウトを外して、下部にデュエル・マスターズ プレイスの収録情報を追記してください。
-illus.[[Futaro]]
--[[DMRP-08 「双極篇 第4弾 超決戦!バラギアラ!!無敵オラオラ輪廻∞」>DMRP-08]]
--[[DMEX-17 「20周年超感謝メモリアルパック 究極の章 デュエキングMAX」>DMEX-17]](30/138)

**参考 [#j534d755]
-[[無月フィールド]]
-[[手札補充]]
-[[魔導具]]
-[[ドルスザク]]
-[[無視]]
-[[無月の門99]]
-[[踏み倒し]]
-[[の下]]

-[[【青魔導具】]]
-[[【新世壊デュエランド】>【デュエランドエクストラウィン】]]

**Q&A [#f0285643]
>Q.''《卍 新世壊 卍》''の唱えられなくする能力を無視するとは何ですか?
A.例えば、相手のバトルゾーンに「相手は呪文を唱えることはできない」という能力を持つクリーチャーがいたり、「次のターンのはじめまで相手は呪文を唱えることはできない」という呪文を唱えられていたとしても、魔導具呪文やドルスザク呪文はそれを無視して唱えることが可能です。
[[引用元>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/31882]]

>Q.''《卍 新世壊 卍》''の下に魔導具呪文を4枚以上置いてもよいのですか?
A.はい。かまいません。
[[引用元>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/31883]]

>Q.''《卍 新世壊 卍》''のゲーム中一度とはどういうことですか?
A.バトルゾーンにある各''《卍 新世壊 卍》''につき、ゲーム中一度この能力を使えるということです。同じカードであっても、一度バトルゾーンを離れて新たに出しなおされたのであればもう一度能力を使うことができます。
[[引用元>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/31884]]

>Q.''《卍 新世壊 卍》''の下にある魔導具呪文を、[[《堕呪 エアヴォ》]]の効果で選ぶことはできますか?
A.はい、選ぶことができます。
[[引用元>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/32446]]

>Q.''《卍 新世壊 卍》''が自分のバトルゾーンに2枚出ていて、どちらも魔導具が4枚重なっているとして、無月の門99を使う時ターンの終わりに宣言してから使わないといけないでしょうか? 1枚を使った後にもう1枚も使うか決められますか? 片方は下に4枚でもう片方は2枚しかない場合は、片方しか宣言できないのでそちらしか無月の門99は使えませんか?
A.自分のターンの終わりに自動で誘発しているので、1枚を使った後にもう一枚もトリガーしているので使用できます。もう片方が4枚に達していない場合でも、ターン終わりの処理中に4枚になれば使用可能です。
[[引用元>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/32505]]

>Q.バトルゾーンに自分は[[《∞龍 ゲンムエンペラー》]]がいる状況で、相手は''《卍 新世壊 卍》''があります。相手は[[《堕呪 ウキドゥ》]]を唱えました。[[《堕呪 ウキドゥ》]]の効果は解決されませんでしたが、''《卍 新世壊 卍》''の効果で''《卍 新世壊 卍》''下に置き、カードを1枚引けますか?
A.はい、効果を解決できませんが、唱えてはいますので''《卍 新世壊 卍》''の下に置き、カードを1枚引きます。
[[引用元>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/34196]]

>Q.''《卍 新世壊 卍》''が出ていて、[[《サイバー・K・ウォズレック》>《サイバー・K・ウォズレック/ウォズレックの審問》]]の能力で、自分の墓地の魔導具呪文を唱えると''《卍 新世壊 卍》''の下に置けますか?
A.はい。[[《サイバー・K・ウォズレック》>《サイバー・K・ウォズレック/ウォズレックの審問》]]の効果で墓地の呪文を唱えた場合、''《卍 新世壊 卍》''の下に唱えたカードを置くことができます。
[[引用元>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/32567]]

>Q.[[《ジェイ-SHOCKER》]]の「Jトルネード」でコスト2のジョーカーズを手札に戻しました。次のターン、相手は''《卍 新世壊 卍》''の下にコスト2の魔道具を持つ呪文を置くことが出来ますか?
A.はい、置くことが出来ます。カードの下にカードを置く行為は[[《ジェイ-SHOCKER》]]の能力で制限されません。
[[引用元>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/32998]]

>Q.バトルゾーンに自分と相手それぞれ''《卍 新世壊 卍》''が1枚ずつある状況で、自分の[[《不可思議 ビダダ魔ン》]]の「攻撃する時」の能力で、相手の墓地に置かれたサブタイプに魔導具を持つ呪文を自分が唱えました。この場合、自分と相手どちらの''《卍 新世壊 卍》''の置換効果が適用されますか?
A.相手です。''《卍 新世壊 卍》''の「唱えた時」の置換効果は、自分が所有している魔導具を持つ呪文を唱えた時にのみ適用されます。この場合、唱えたのは相手の所有している呪文なので、効果を使えるのは相手の''《卍 新世壊 卍》''だけになります。ですので、唱えた後、相手が相手の''《卍 新世壊 卍》''の下に置くか選びます。
[[引用元>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/34316]]

&tag(無月フィールド,フィールド,水文明,青単,単色,コスト2,魔導具呪文サポート,下に置く,ドロー,ドルスザクサポート,無視,唱えられなくする効果を無視する,無月の門99,無月の門,コスト踏み倒し,VR,ベリーレア,Futaro);